1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ドンキの「大きなエコバッグ」を使ってみた 272円のイエローが映えるバッグ

Fav-Log by ITmedia / 2025年2月12日 9時55分

ドンキの大容量エコバッグが使える!

 日本最大級の総合ディスカウントストア、驚安の殿堂「ドン・キホーテ」。食品や日用品、衣類、化粧品など、実にさまざまなものが販売されています。

 今回は、そんなドンキのエコバッグを紹介します。ドンキらしいイエローカラーのエコバッグで、Mサイズとはいえ大容量! 価格は272円(税込)とお手頃なので、ドンキの買い物以外でも便利に使えるバッグです。

●イエローがドンキらしい! 大容量エコバッグ

 ドンキのエコバッグは、蛍光イエローが目を引くデザイン。素材はポリプロピレンで、一般的なレジャーシートのような手触りです。IKEAの「リサイクルバッグ」を思い出す人が多いかもしれません。

 持ち手はブラックカラーで、「DONKI」というイエローのブランドロゴが入っています。さらにこの持ち手は、手持ちと肩掛けの2種類を備えています。

 写真は、身長178cmの人がエコバッグを使っているところです。やはり、比較的中身が軽い時には手持ちでも問題ありませんが、荷物が重くなると肩掛けの方が持ち運びやすいです。そのため、長い持ち手と短い持ち手を備えているのは便利です。

●買い物で使ってみた

 ドンキのエコバッグは、ドンキのレジ近くで販売されていました。筆者が購入したイエローの他、ブラックもありました。筆者が購入したMサイズは、約56(幅)×40(高さ)×17(奥行)cmと大容量です。

 写真は、ドンキで購入した食品などですが、1Lの調味料も購入。全て問題なくエコバッグに収納できました。1Lの調味料も、横にして入れることも可能です。

 マチがしっかりあるので収納力抜群ですが、底板などはないので、収納した荷物によっては不安定になることもあります。

●コンパクトにはならない……

 ドンキのエコバッグは、折りたたみ式ではありません。たためないこともないですが、小さく折りたたむのは難しいです。またバッグを折りたたむと、折り目が付いてしまうかもしれません。

 そのため、コンパクトにして持ち歩くのは難しいでしょう。

 ただ、非常に大きく丈夫なエコバッグなので、買い物以外でも役立ちます。例えばアウトドア用品を収納して保管しておき、使用時にはそのままバッグごと持っていく……なんて使い方もできます。ランドリーバッグとしても使いやすいでしょう。

 大容量のエコバッグが欲しい人におすすめのアイテムです。ドンキに行った際は、チェックしてみてください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください