Samsungがフラグシップスマホ「Galaxy S21」シリーズを発表 デザインを一新し、Ultraは「Sペン」に対応
ITmedia Mobile / 2021年1月15日 0時13分

Galaxy S21シリーズ。左からGalaxy S21 Ultra、Galaxy S21+、Galaxy S21
Samsung Electronicsは1月14日(米国東部時間)、新型スマートフォン「Galaxy S21」「Galaxy S21+」「Galaxy S21 Ultra」を発表した。
●ボディーデザインを一新
Galaxy S21シリーズはボディーデザインを刷新し、カメラ撮影に重点を置いて開発されたという。Galaxy S21/S21+は「最新のフラグシップ体験」を得られるモデルという位置付けだ。一方、Galaxy S21 Ultraは「究極のプレミアムスマートフォン体験」を得られるモデルという位置付けで、他の2モデルと比べると先進的な機能を備えている。
ボディーデザインは全体的に曲線が多めで、側面のメタルフレームはアウトカメラを取り込むように広がっている。ボディーはマット仕上げで、モデルごとに以下のカラーを用意している。なお、ボディーカラーのラインアップは国、地域やキャリア(投入先)によって異なる。
・Galaxy S21/S21+:Phantom Violet(ファントムバイオレット)、Phantom Pink(ファントムピンク:S21のみ)、Phantom Grey(ファントムグレー)、Phantom White(ファントムホワイト)
・Galaxy S21 Ultra:Phantom Black(ファントムブラック)、Phantom Silver(ファントムシルバー)
全モデル共にIPX8等級の防水性能とIP6X等級の防塵(じん)性能を確保し、AKGが監修したステレオスピーカーを備えている。
●ディスプレイやカメラも進化
3モデル共に、ディスプレイはDynamic AMOLED(有機EL)で、画面の上部中央にインカメラ用のパンチホール(穴)が設けられている。リフレッシュレートは最大120Hzで、表示内容に応じてリフレッシュレートを48~120Hz(S21 Ultraは10~120Hz)の範囲で自動的に切り替える機能や、ブルーライトカット機能も備える。
ディスプレイのサイズと解像度は以下の通り。
・Galaxy S21:6.2型/フルHD+
・Galaxy S21+:6.7型/フルHD+
・Galaxy S21 Ultra:6.8型/WQHD+
画面内には指紋センサーも備える。
アウトカメラの構成は以下の通り。
・Galaxy S21/S21+:1200万画素(120度超広角/F2.2、固定フォーカス)+1200万画素(広角/F1.8、デュアルピクセル、光学手ブレ補正)+6400万画素(3倍望遠/F2.0、空間検出AF、光学手ブレ補正)
この記事に関連するニュース
-
「Galaxy S21」シリーズ発表、デザイン一新、Ultraは4眼カメラ、Sペンに対応
マイナビニュース / 2021年1月15日 7時38分
-
Galaxy S21シリーズ発表、「標準」のレベルが高い!
GIZMODO / 2021年1月15日 7時0分
-
Galaxy S21/S21+ だって性能はトップですよ #GalaxyUnpacked2021
GIZMODO / 2021年1月15日 1時27分
-
Galaxy S21 Ultra正式発表。「Sペンが使える」はホントだった!#GalaxyUnpacked
GIZMODO / 2021年1月15日 0時48分
-
au「Galaxy Note20 Ultra 5G」レビュー ペン手書きが魅力の最強5Gスマホ
マイナビニュース / 2021年1月3日 16時0分
ランキング
-
1堀江貴文さんや中田敦彦さんは動画で絶賛も……岡田斗司夫さん「映画『えんとつ町のプペル』を見ない理由、話します」
ガジェット通信 / 2021年1月19日 8時45分
-
23万円台のミッドレンジスマホ「OPPO A73」「AQUOS sense4」「moto g PRO」のカメラ性能を徹底比較
ITmedia Mobile / 2021年1月19日 12時1分
-
3カシオ×QuizKnock、大学生が教える電子辞書「EX-word」の使いこなし
マイナビニュース / 2021年1月19日 20時1分
-
4世にもかわいい心霊写真!? 背後に“何か”が写り込むタヌキの写真に15万超えいいね
ガジェット通信 / 2021年1月19日 10時0分
-
5JBLの低価格有線ゲーミングイヤフォンはゲームに役立つのかを試した
ITmedia PC USER / 2021年1月19日 12時0分