1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

札幌市営地下鉄の全46駅でクレジットカードの「タッチ決済」乗車実験 2025年春に開始

ITmedia Mobile / 2024年6月5日 22時10分

札幌市営地下鉄の全46駅でクレジットカードの「タッチ決済」乗車実験 2025年春に開始

札幌市営地下鉄でタッチ決済による乗車の実証実験が行われる

 札幌市、札幌市交通局、三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、ジェーシービー、日本信号、QUADRACは6月5日、札幌市営地下鉄の全46駅において、2025年春からタッチ決済対応のクレジット/デビット/プリペイドカードや、タッチ決済のセットアップされたスマートフォンなどを活用した乗車サービスの実証実験を開始する。

 本取り組みで国内外から札幌市に訪れた利用者や、これまで現金を使用していた利用者が現金で乗車券やICカードを購入することなく乗車できるようになるという。実験開始に伴い、専用リーダーを搭載した自動改札機を、各改札口に1台設置する。

 タッチ決済の対応ブランドはVisa/JCB/American Express/Diners Club/Discover/銀聯で、Mastercardは順次追加予定となる。提供サービスなどの詳細は、サービス開始前に改めて発表するという。

 本取り組みは、札幌市が設置する「札幌DXラボ」に対する企業提案を受けて実施。札幌DXラボでは民間企業の自由な発想での先進的かつDXにつながる実証実験の提案を受け付け、その実施をサポートしている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください