1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

マイナンバーカードで本人確認できる「デジタル認証アプリ」が登場 使い始めるには?

ITmedia Mobile / 2024年6月24日 13時35分

マイナンバーカードで本人確認できる「デジタル認証アプリ」が登場 使い始めるには?

「デジタル認証アプリ」は日本語(左)と英語(右)の2カ国語表示に対応する(画像はAndroid版:以下同)

 デジタル庁は6月24日、マイナンバーカード(個人番号カード)を使った本人確認を行うためのアプリ「デジタル認証アプリ」の配信を開始した。マイナンバーカードの読み取りに対応するAndroidスマートフォンとiPhoneにおいて無料で利用できる。

 なお、本アプリによる本人確認は、デジタル庁による審査を受け、承認された企業が提供するWebサイト/アプリでのみ利用できる。

●使い始める前に初期設定が必要

 本アプリは、対応するWebサービス/アプリと組み合わせることで初めて認証を行える。ただし、アプリを利用するには事前に利用登録(初期設定)を済ませる必要がある。アプリをダウンロードしてから、以下の手順に従って設定を行おう。

1. アプリを起動

2. 初期画面を確認して「次へ」をタップ

3. 利用登録手順を確認して「はじめる」をタップ

4. 利用規約をよく読んで、「利用規約に同意」にチェックを入れて「次へ」をタップ

5. プライバシーポリシーをよく読んで、「プライバシーポリシーに同意」にチェックを入れて「次へ」をタップ

6. 生体認証の設定に関する画面が出たら「設定」をタップ

7. 画面ロックの解除方法で認証を実施(代替認証でも可)

8. マイナンバーカードを用意するように促されたら「次へ」をタップ

9. マイナンバーカードの「利用者証明用電子証明書」の暗証番号を入力して「次へ」をタップ

10. マイナンバーカードの読み取りを促されたら「読み取り開始」をタップ

11. 機種ごとに定められた位置にマイナンバーカードを当てて数秒待つ

12. 「読み取りが完了しました」と出たらマイナンバーカードを離して数秒待つ

13. 完了画面が出たら「閉じる」をタップ

 セットアップが完了すれば、対応するWebサイト/アプリでマイナンバーカードによる本人確認を行える。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください