1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

指輪で電車に乗れる ドコモ「EVERING」から見える“クレカ×タッチ決済”の現在地

ITmedia Mobile / 2024年8月25日 10時5分

指輪で電車に乗れる ドコモ「EVERING」から見える“クレカ×タッチ決済”の現在地

ドコモが発売した「EVERING」

 ドコモがプリペイド式スマートリング「EVERING(エブリング)」という指輪型の決済機器を、一部ドコモショップにて発売した。このデバイスを簡単にいえば、クレジットカードのタッチ決済を利用できる指輪型のVisaのプリペイドカードだ。さらに、7月からのこの指輪で「タッチ決済」に対応した電車やバスに乗れるようになった。

 ここでいうタッチ決済は、近年Visa/Mastercard/JCBなどの国際ブランドのクレジットカードやスマホ決済で利用が広がっている、非接触ICのNFCを用いた決済方法だ。日本では2020年代になり急速に浸透しつつある。

 EVERINGはこのタッチ決済に対応した店舗で、指輪をかざすだけで買い物ができる決済アイテムというわけだ。ただ、ドコモが販売する製品ながらも、現時点でd払いやdポイントとの関連性はない。

 ドコモ広報部にEVERINGとドコモの決済サービスとの関連性を問い合わせたところ、「dカードをはじめ、dポイント・d払い等のドコモサービスとの連携は順次検討していきます。(広報)」という回答を得られた。どちらかといえばガジェットとしての楽しさや、この記事で取り上げる今後のタッチ決済の普及の仕方で対応状況が変わりそうな製品といえる。

 そこでこの記事では指輪型のEVERINGを紹介しつつ、2020年代に急速に浸透しつつある日本のクレジットカードのタッチ決済と、その鉄道やバスなど公共交通機関の対応についてあらためて整理していこう。

●2020年以後日本でも広がった、クレジットカードのタッチ決済

 まずはタッチ決済についておさらいしよう。これは、VisaやMasterCcard、JCBなど、国際ブランドのクレジットカードなどに追加された非接触決済のサービスだ。前述のように、日本でも2020年ごろからキャンペーンや店頭の対応により急激に利用環境が整った。

 例えばVisaのタッチ決済対応クレジットカードを持っている場合、Visa取り扱いかつタッチ決済にも対応した店頭で「クレジットカードのタッチ決済」と伝えて、カード(またはスマホ)を決済端末にかざすだけで決済を完了できる

●日本におけるクレジットカード決済方法のおもな普及時期

・接触:インプリンタでのエンボス転写

・接触:磁気ストライプの読み込み(1990年代)

・接触:ICチップの読み込み(2010年代)

・非接触:タッチ決済(2020年代)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください