1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

17日配信「iOS 18」の注目ポイントをおさらい ホーム画面の使い勝手を刷新、生成AIにも対応

ITmedia Mobile / 2024年9月16日 11時5分

17日配信「iOS 18」の注目ポイントをおさらい ホーム画面の使い勝手を刷新、生成AIにも対応

9月17日に配信が始まる「iOS 18」

 iPhone向けの最新OS「iOS 18」の配信が、日本時間9月17日に開始される。iOS 18では何が変わるのか。Appleが公開している情報をもとに復習しておこう。

●iOS 18の対応機種は?

 iOS 18はiPhone SE(第2世代)以降、A12 Bionic以降を搭載する機種に対応する。iOS 17の対応機種から変わっておらず、iOS 17が動作するデバイスは、そのままiOS 18に移行可能だ。

●Apple Intelligenceに対応

 iOS 18の最も大きなトピックがApple Intelligenceへの対応だ。ただし、利用できるのはiPhone 16シリーズとiPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Maxのみ。2024年内に英語のβ版として提供され、日本語対応は2025年以降になる予定だ。

 Apple Intelligenceは最近増えている生成AI機能で、文章の作成をサポートしたり、長い文章を要約したりといったことが可能。また、SiriもApple Intelligenceに対応することで、iPhone内にあるパーソナルなコンテキストを認識したりできるようになる。

●アプリとウィジェットの並び替え

 iOS 18では、ようやくアプリとウィジェットの並び替えに対応する。これまでiPhoneでは、アプリアイコンやウィジェットを上から順番に並べることしかできなかったが、iOS 18では自由に配置できるようになる。これにより、お気に入りの壁紙を取り囲むように配置したり、指が届きやすいよう下側に寄せて配置したりといったことが可能になる。

●見られたくないアプリを非表示に

 アプリをロックとして、アクセスする際にFace ID、Touch ID、またはポスコードを要求するように設定できる。ロックされたアプリは、検索や通知などにも表示されなくなる。他の人にiPhoneを貸す場合などにも便利だ。ロックされた非表示アプリフォルダにアプリを移動するだけで、ロックを行うことができる。

●ロック画面下部のコントロール変更

 iOS 17では、ロック画面左下部にフラッシュライト、右下部にカメラのアイコンが表示され、これを変更することはできない。しかし、iOS 18では、この機能を変更することが可能になる。SNSやメモなどに割り当てることができるので、いつの間にかフラッシュライトが点灯してしまっていたという問題も回避できそうだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください