1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

三度目の正直で「iPhone 16 Pro」を入手 Appleではなく「auで購入」を決めた理由

ITmedia Mobile / 2024年10月26日 13時9分

三度目の正直で「iPhone 16 Pro」を入手 Appleではなく「auで購入」を決めた理由

申し込みから3日で届いたiPhone 16 Pro

 iPhoneは、ここ数年は発売月の9月に入手していたが、2024年は10月21日に入手とやや出遅れてしまった。9月13日の予約開始直後に予約したものの、諸般の事情でキャンセルし、購入先を変更することになった。その経緯をまとめたい。

●1年後に返却ならドコモが最安と判断 しかし「いつでもカエドキプログラム」の落とし穴にはまる

 今回、購入を考えていたのは「iPhone 16 Pro」の256GBモデル。iPhone 15 Proでも256GBモデルを使用しており、順当なアップデートとなる。MNPをするつもりはないので、機種変更か、回線契約なしの単体購入を想定していた。

 9月13日の予約開始直後には、ドコモで予約をした。ドコモの場合、「いつでもカエドキプログラム+」を適用して1年後に返却すると、最も安いからだ。筆者はドコモ回線を契約しているので機種変更扱いになるが、iPhone 16 Pro(256GB)については機種変更での割引はない。

 ドコモでiPhone 16 Pro(256GB)を購入して、いつでもカエドキプログラム+の早期利用特典を適用して12カ月目に返却した場合、負担額は7万3755円(税込み、以下同)になる(smartあんしん補償13カ月分込み)。同じく1年後返却で安価に使えるプログラムはソフトバンクも提供している。「新トクするサポート(プレミアム)」を適用して13カ月目に返却すると、実質負担額は9万8390円(あんしん保証パックサービス13カ月分込み)。MNPだとオンラインショップ割が適用されるが、MNPは考えていないので、ドコモの方が2万円以上安い。

 auと楽天モバイルは1年後返却前提ではないが、購入プログラムを使って1年後に返却して残債を支払うと、9万円台~10万円超えになってしまう。

 予約開始の9月13日21時から1時間と少し遅れて22時16分にドコモで予約をしたところ、発売日には間に合わず、入荷の連絡が来たのが9月25日だった。しかしここでトラブルが発生。いつでもカエドキプログラムに申し込んで購入の手続きをしようとしたところ、「分割支払金残額があるため、一括のお支払いになります」とのメッセージが出て先に進めない。それもそのはず、筆者は「iPhone 14 Pro」と「iPhone 15 Pro」をドコモで購入しており、分割で支払っているのでまだ割賦が残っていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください