1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

現行Androidスマートフォンの価格まとめ【2024年11月編】 新機種「AQUOS sense9」が2年で1万円台、「razr 50 ultra」特価も

ITmedia Mobile / 2024年11月27日 10時54分

現行Androidスマートフォンの価格まとめ【2024年11月編】 新機種「AQUOS sense9」が2年で1万円台、「razr 50 ultra」特価も

ソフトバンクとIIJmioが取り扱う「Xiaomi 14T Pro」。一括価格はIIJmioが安いが、ソフトバンクの新トクするサポート(プレミアム)を利用すれば3万2706円で入手できる

 年末商戦に近づく2024年11月。Androidスマートフォンの新機種としては、「Xiaomi 14T Pro」の発売日や価格が決定し、縦折りタイプで最上位モデル「motorola razr 50 ultra」の発表があった。この記事では、端末メーカー、NTTドコモ、au、UQ mobile、ソフトバンク、Y!mobile、楽天モバイル、MVNO(IIJmio、mineo)から発売された、Androidスマートフォンの価格をまとめる。記事内の表はハイエンドとミッドレンジで分ける。いずれもオンラインストアでの価格で、店頭販売価格とは異なる場合がある。

 実質負担額は、ドコモの「いつでもカエドキプログラム」、auとUQ mobileの「スマホトクするプログラム」、ソフトバンクの「新トクするサポート」を適用して、最大限支払免除を受けた場合の負担額だ。なお、機種によってはプログラム名と内容が異なる。

 MVNOでの端末価格は、短期間で終わる割引を避け、割引適用前か長期的な割引を適用した場合の価格を記載する。記事内の価格は全て税込み。

 なお、iPhone 16シリーズの価格は以下の記事を参照してほしい。

●ハイエンドは「Xiaomi 14T Pro」「motorola razr 50 ultra」、ミッドレンジは「AQUOS sense9」がお得

 11月の注目機種はXiaomi 14T Proとmotorola razr 50 ultra。どちらもハイエンドモデルだが、前者はストレートタイプ、後者は縦折りタイプで使わないときは折りたたんでコンパクトになるタイプだ。

 Xiaomi 14T Proは、国内ではソフトバンクとIIJmioが取り扱う。一括価格はソフトバンクが12万4560円、IIJmioが1万4760円安い10万9800円だ。IIJmioでは2025年2月3日までのりかえ価格の8万9800円となる。キャンペーン期間中に他社からMNPでIIJmioモバイルサービス ギガプランの音声SIM/eSIMに乗り換えると同時に、キャンペーン対象端末を同時に申し込むと、1契約者(mioID)あたり1台まで対象端末が“のりかえ価格”となる。

 ただ、ソフトバンクでは新トクするサポート(プレミアム)を利用し、購入から約1年後に返却すれば、3万2706円となるため、分割払いや返却などの条件に納得できるなら、IIJmioより安いソフトバンク向けモデルがおすすめだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください