ポケモンGOで「共に生きる仲間たち」開催、レイドバトルに「ダダリン」が初登場 2月11日から
ITmedia Mobile / 2025年2月4日 18時58分
Pokemon GO Web Storeで便利なアイテムも販売中
米Nianticは、位置情報ゲーム「ポケモンGO」でイベント「共に生きる仲間たち」を開催する。期間は2月11日10時から2月15日20時(日本時間)まで。
イベント期間中は特定のポケモンが野生で多く出現し、色違いの「ディグダ」や「ノコッチ」に出会いやすくなる。レイドバトルには、もくずポケモンの「ダダリン」が初登場する他、色違いの「クズモー」と出会いやすくなる。
野生で出会えるポケモン
・ニドラン♀
・ニドラン♂
・ディグダ
・ヤドン
・シェルダー
・ノコッチ
・テッポウオ
・マンタイン
・プラスル
・マイナン
・バルビート
・イルミーゼ
・アブリー
・カリキリ
1つ星レイド
・シェルダー
・イシズマイ
・クズモー
3つ星レイド
・ヤドラン
・カバルドン
・ダダリン
伝説レイドバトル
・ラブトロス(けしんフォルム)
メガレイド
・メガバンギラス
イベントボーナスとしてポケモンを捕獲した際に獲得できるXPが2倍になり、「ルアーモジュール」の効果が1時間持続。ルアーモジュールを使用すると「ディグダ」「ヤドン」「シェルダー」「ノコッチ」「アブリー」「カリキリ」など普段とは異なるポケモンを引き寄せ、これらのポケモンを捕獲すると追加で「ほしのすな」500個を獲得できる。また、ポケモンの捕獲に注目した「コレクションチャレンジ」を達成すると「スーパーボール」などが入手できる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ポケモンGOで「ミニマイティ」イベント 色違いの「マメバッタ」や地域で異なる「フラベベ」が出現
ITmedia Mobile / 2025年1月29日 19時32分
-
ポケモンGO、色違いの「シャドウホウオウ」に出会える「シャドウレイドデイ」 1月19日限定で実施
ITmedia Mobile / 2025年1月17日 19時50分
-
ポケモンGOで「ファッションウィーク」開催 おしゃれな「チラーミィ」「チラチーノ」が初登場 アメXLの獲得確率2倍も
ITmedia Mobile / 2025年1月10日 20時18分
-
ポケモンGOに「アーマーガア」初実装、特別なわざも覚える「はがねの決意」、1月21日から開催
ITmedia Mobile / 2025年1月10日 12時9分
-
『ポケモンGO』“激レア色違い”なチラーミィは見逃せない!「ファッションウィーク 2025」重要ポイントまとめ
インサイド / 2025年1月10日 0時0分
ランキング
-
1アクセス厳禁の「邪悪なWebサイト」に要注意! 閲覧しようとクリックしただけで端末が乗っ取られてしまった恐怖の事例を解説
ニコニコニュース / 2025年2月4日 18時10分
-
2TP-Link、Wi-Fi 7に対応したゲーミングWi-Fiルーター「Archer GE550」
ASCII.jp / 2025年2月4日 15時30分
-
3東京都、東京都公式アプリ「東京アプリ」を開始 東京ポイントを獲得可能に
ポイ探ニュース / 2025年2月4日 13時40分
-
4「iPhone SE(第3世代)」と「iPhone 14」の価格下落が顕著に Back Marketがリファービッシュ品の価格変動を調査
ITmedia Mobile / 2025年2月3日 16時59分
-
5マウスコンピューターが「G TUNE」リブランド、今後のRTX 5080の供給は「大丈夫」
マイナビニュース / 2025年2月4日 18時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください