1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

解約しやすさはもっと評価されるべき “実質有料化”したセゾンカード、解約が簡単で素晴らしかった

ITmedia NEWS / 2024年6月3日 13時51分

 今回このカードも、年1回以上使わないと2200円の手数料がかかるようになるという。筆者は使っていないので解約しようと決めたのだが、決意した5分後には解約できてびっくりした。「セゾンNetアンサー」というユーザー向けサイトにログインし、解約メニューをポチるだけで、あっさり解約できたのだ。「解約すると○○ですが、本当にいいですか?」などの引き留めページも、全く表示されなかった。

 その簡単さに感動するとともに、解約しづらいサービスに慣れきったことに気付いた。解約ページがどこにあるか分からなかったり、ようやく見つけ出しても、たくさんの質問に答えて、「次へ」のボタンを何度も押さないと解約ボタンにたどり着けなかったり、そもそもサイトからは解約できず、メールやチャット、電話で連絡しなくてはならなかったりなど、解約が難しいサービスはとても多い。

 そうしたサービスに比べて、セゾンNetアンサー経由のカードの解約しやすさは、感動すら覚えるレベルだ。だからといって「次カードを作るときもセゾンにしよう」とは思わないのが申し訳ないのだが……。

 解約手続きを煩雑にすることは、解約率の低減には役立つかもしれず、企業にはメリットがあるのかもしれない。煩雑な手続きは、解約の意思を固めたユーザーには悪印象しか残らず、企業イメージは悪くなる。解約しやすさは、サービスの“質”の一部として、もっと評価されていいと思った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください