1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

そういえばあれ、どうなった?──いまだ“発売時期未定”のSwitchソフトたち

ITmedia NEWS / 2024年6月19日 18時29分

そういえばあれ、どうなった?──いまだ“発売時期未定”のSwitchソフトたち

 任天堂は6月18日、動画番組「Nintendo Direct」にて、新作ソフト「メトロイドプライム4 ビヨンド」の最新情報を発表した。発売時期が2025年に決まったことや、約2分尺のティーザー映像を公開。今回のNintendo Directの大トリを務め、番組を見ていたファンたちを大いに盛り上げた。

 実は同作は17年に開催したイベント「Electronic Entertainment Expo」(E3)にて「メトロイドプライム4」として開発を発表したソフトだった。しかし、19年に開発体制のリセットを発表し、任天堂子会社の米レトロスタジオが開発を担当することに。以降新たな情報が公開されなかったという経緯がある。そのため、約5年の沈黙を破り発表された今回の最新情報は、ファン待望の続報だったというわけだ。

 また、同じく今回の番組で発表されたスクウェア・エニックスの「HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」も、21年に開発が発表されて以降、ほとんど追加情報がなかった作品。そんな中、ドラゴンクエスト宣伝担当の公式Xは24年5月、同作に関する発表が間もなくあると“匂わせ投稿”(はっきりと明言せず、それとなく思わせるような投稿)をしていた。

 このように、今回のNintendo Directは長らく情報が明かされていなかった作品に関するアナウンスなどもあり、多くのユーザーを盛り上げた。一方、メトロイドやドラクエ以外にも“Switch用ソフトとして開発を発表したが、現在まで音沙汰がない作品”があるのをご存じだろうか。

●VitaからSwitchへ開発移行した「うたプリ」作品

 アニメなどの企画・制作を手掛けるブロッコリー(東京都練馬区)は2016年、ゲームソフト「うたの☆プリンスさまっ♪Dolce Vita」の制作を発表していた。「うたの☆プリンスさまっ♪」シリーズの6周年を記念として発表された同作だが、24年6月現在で発売時期や詳しいゲーム内容などは明かされていない。

 実はこの作品、当初は携帯ゲーム機「PlayStation Vita」の専用ソフトとして発表していた。しかし、19年に「諸般の事情」を理由としてVitaでの開発を中止し、Switchに移行していた過去がある。シリーズ初の恋愛シミュレーションゲームをうたう同作は、開発移行から間もなく5年がたつ今現在も、公式Webサイトで開発中のゲーム画面なども公開していない状況だ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください