1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

KADOKAWAの株価下落 NewsPicks報道の影響か

ITmedia NEWS / 2024年6月24日 20時10分

KADOKAWAの株価下落 NewsPicks報道の影響か

KADOKAWAのプレスリリース

 ランサムウェアを含むサイバー攻撃を受けて「ニコニコ」など主要サービスに影響が出ているKADOKAWAの株価が6月24日に急落した。一時2643円まで下げ、前日終値より239.5円安い2747.5円で取引を終えた。週末に出たNewsPicksの記事の影響を指摘する声もある。

 NewsPicksは6月22日、「【極秘文書】ハッカーが要求する「身代金」の全容」と題して有料会員向けの記事を掲載。リークされたとするメールのやり取りには、ハッカーがユーザーデータを人質にして、身代金を複数回にわたり要求する様子が書かれていた。また一部の身代金を既に支払ったと思わせる内容もあった。

 KADOKAWAの夏野剛社長は「このような記事をこのタイミングで出すことは、犯罪者を利するような、かつ今後の社会全体へのサイバー攻撃を助長させかねない行為です。NewsPicksに強く抗議をするとともに、損害賠償を含めた法的措置の検討を進めてまいります。なお本記事についてコメントすることはございません」とNewsPicks上のコメント欄で抗議。KADOKAWAの公式サイトにも社名のみを省いた文面を掲載した。

 抗議に対し、NewsPicksはハッカー側からの情報提供ではなく、複数のKADOKAWA関係者への取材によるものと主張。23日には、YouTubeに「ハッカーが要求する『身代金』の全容とは。KADOKAWAの悪夢、ニコニコ動画サイバー攻撃の実情をレポート。」という動画を公開している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください