1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

VTuber「ぶいすぽっ!」運営、個人情報漏えいの可能性 Xでの炎上騒動から発覚、調査→系列企業の他企画でも漏えいか

ITmedia NEWS / 2024年6月25日 23時31分

 また、この事態について同社は「6月18日、25日時点で事象に気付いた2人の方からぶいすぽっ!公式XのDMのリクエスト欄で問い合わせがあった」と説明。しかし、リクエスト欄への問い合わせだったため確認が遅れ、25日午後5時1分にX上の投稿が話題になっていると再度連絡を受け、事態の把握に至ったとしている。

●ぶいすぽっ!以外でも漏えい可能性

 ぶいすぽっ!以外にも、Brave groupの運営する「Brave group総合オーディション」と、子会社・ENILISが運営する「HareVare VLiverオーディション」でも同様の現象による個人情報流出の可能性があるとも公表。詳細は引き続き調査中としつつ「漏えい対象者の皆さまはもとより、ファンや関係者の皆さまには大変なご迷惑、ご心配をおかけすることを心より深くおわび申し上げます」と謝罪した。

 25日午後10時時点で判明している漏えい可能性のあるGoogle Formの回答内容は「ぶいすぽっ!JP オーディション」では7000件あり、内容は氏名や住んでいる都道府県(誤って住所まで入力していた場合は住所)、電話番号、生年月日、使用SNS、志望動機など。対象期間は6月4日午後8時5分から25日午後5時50分まで。

 「Brave group総合オーディション」の対象回答数は約2610件(対象期間は6月4日午後7時40分から25日午後5時50分)で、「HareVare VLiverオーディション」は約1043件(対象期間は6月4日午後8時16分から25日午後5時50分)。内容はそれぞれ、氏名や住んでいる都道府県(誤って住所まで入力していた場合は住所)、電話番号、生年月日、使用SNS、志望動機など。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください