「トランプ政権復活」で、どうなるテック業界 日本含めた影響を予測する
ITmedia NEWS / 2024年11月8日 13時24分
米国大統領選挙は、ドナルド・トランプ氏の勝利で終わった。
なぜトランプ氏が勝利したのか、そこに至った背景などにはいろいろ分析の余地があるだろう。ただそこは、筆者は専門外なのでここで言及することはしない。
だが、今後のテック業界にどのような影響がありうるかを考察することは、ある程度まではできる。
筆者の視点から、「第二期トランプ政権がテック業界に与える影響」について、いくつかの観点から考えていきたい。
●インフレ対策がテックに与える「さまざまな影響」
トランプ氏の政策の軸は「インフレ対策」だ。
民主党バイデン政権下でのインフレは米国市場を直撃し、収入が低い層ほど打撃を受けた。そのことに対する反対票がトランプ支持の背景にあった……とする分析がある。
分析が正しいかは別としても、結果としてトランプ氏はインフレ対策としての政策を軸に政権運営を行っていくことになる。具体的には減税であり、関税の引き上げであり、移民取り締まり強化だ。
テック業界への影響も、まずはこの3点から大きく影響を受ける。
円安容認であることは、直接的にわれわれの懐に響く。海外メーカーのものであろうが国内メーカーのものであろうが、円安は結局価格に反映される。この傾向が続くなら、あらゆるデジタル機器の国内価格は「高止まり」する。
関税の引き上げは、米国での他国製品の利用にブレーキをかける。自動車や家電など、日本製品も大きな影響を受けるだろうが、関税の主な標的は中国だ。シンプルに言えば、中国メーカーの米国でのビジネスはさらに厳しくなっていく。各種デジタルガジェットについても、米国市場と中国市場ではさらに様相が違ってくるだろう。中国メーカーは中国本土ではもちろん、「米国以外でどう立ち回るか」が大切になるのは間違いない。
それだけでなく、台湾からの輸入にも関税がかかることになれば、TSMCとの関係がフォーカスされることになるだろう。米国企業にとって強い逆風になりかねないため、さすがのトランプ氏も一定の慎重さを見せるだろうと希望的観測を持っているが、油断はできない。デジタルガジェットの生産からAI向けデータセンターへの投資まで、あらゆる側面に影響が出てくる。
対中政策については、さらに強固な対策をとってくると想定される。先端技術輸出規制は強化・徹底されるだろうし、日本をはじめとした同盟国への同調圧力も高まりそうだ。半導体製造機器や素材産業への影響が出る可能性は高い。
この記事に関連するニュース
-
米株最高値、日本株堅調。当確後のトランプトレードどこまで?気になる金利上昇とイーロン・マスクのポジション(土信田雅之)
トウシル / 2024年11月8日 8時0分
-
米国株 トランプ勝利 相場先読み3ステップ
トウシル / 2024年11月7日 18時4分
-
専門家が読み解く「トランプ当選後の世界」の経済金融の情勢-台湾メディア
Record China / 2024年11月3日 19時30分
-
トランプ?ハリス?米大統領選の勝者は誰か。日本株への影響は?(窪田真之)
トウシル / 2024年10月21日 8時0分
-
「アンチ安倍」発言がここへきて裏目に…「石破茂首相と新大統領の首脳会談」が成功しそうにない残念な理由
プレジデントオンライン / 2024年10月18日 7時15分
ランキング
-
1「むりだろww」「笑いました」 ニトリでソファ購入 → 愛車の前でぼうぜん…… “まさかの悲劇”が1000万表示
ねとらぼ / 2024年11月8日 7時40分
-
2甘えベタな猫、飼い主の“ひざ”を見つめ思い悩んだ末…… 涙が出るラストに「可愛げの権化!」「なんて奥ゆかしいの」と100万表示
ねとらぼ / 2024年11月8日 7時0分
-
3携帯料金の平均月額は大手4キャリア8,636円、大手3キャリア9,397円 - MMD研究所調査
マイナビニュース / 2024年11月8日 12時33分
-
4M4チップ搭載の新型「MacBook Pro」は堅実な選択肢へと進化した1台だった 試して分かった違い
ITmedia PC USER / 2024年11月7日 23時10分
-
5電気代が安い「暖房器具」って何ですか? FPが主な暖房器具の電気代を比較して回答
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月7日 9時50分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください