アリかナシか、ランサム攻撃の身代金支払いと交渉 有識者たちの見解は……
ITmedia NEWS / 2025年1月9日 7時40分
辻氏:(交渉によって)時間が稼げるっていうメリットもあります。
北條氏:それはありますね。窃取されたデータが何かを調べたり、リークサイトにアップされた場合のリリースを検討したり、取引先などに連絡したりする時間などが必要なこともあります。ただ、私としてはそもそも身代金の支払いを推奨しないし、支払わないならば一切交渉しないというのが基本的なアドバイスだと思っています。
辻氏:払うつもりが全くないのであれば、交渉はしない方がいいです。交渉を行った場合、盗んだ情報だけでなく、その時のチャットログも公開対象になるんです。場合によってはこれが致命傷になる。払うつもりはなく、相手から情報を引き出すためだけに交渉するのは、僕は良くないと思います。
北條氏:チャットログの公開について、犯人側と接触すること自体は、日本の法律に何か違反するかというと、違反するわけではありません。だから、仮にチャットログがリークされたとしても「接触はしたけど、払うつもりはなかった」って言えちゃうとは思います。
辻氏:(世間には)勘繰られますけどね(笑)。僕はやはり「払う気がないなら交渉するな」ですね。払う気があるなら、盗んだデータが本物なのか確認する価値はある。そして金額の交渉ですね。これまで見てきた中では、交渉すればほぼ身代金は下がるので。
●ランサムギャングも「最近の若いのは……」状態?
北條氏:一方で、最近のランサムウェアグループの動きが、私には腑に落ちないんです。過去のランサムウェアグループは、かなりのプロフェッショナル集団だったと思います。犯罪ではありながら、ちゃんとビジネスとして捉えていた。かつては身代金が支払われると、復号ツールを提供し、復号できるまでアフターサービスも欠かさない。
内部分裂が起きても、被害に遭って身代金を支払った企業のデータが表に出てくることはなかったので、きちんと削除されていたのではないかと思います。被害企業をだますことや裏切ることをすると信用にかかわるので、他の被害企業も身代金を支払えばきちんとデータは元に戻り、窃取したデータもきちんと削除するとアピールするビジネススタイルだったと考えています。
それが、2024年2月に検挙された「Lockbit」は、身代金を支払った企業のデータもこっそり持っていたことが明らかになってしまった。つまり、ランサムウェアグループ内の統制が取れていない。プロじゃなくなったんじゃないかと思います。
この記事に関連するニュース
-
“願い”と化す「情報漏えいの事実は確認されておりません」 問われる「サイバー攻撃を受けました」発表の質
ITmedia NEWS / 2025年1月9日 8時25分
-
「ぽっと出」のセキュリティベンダーが危ないワケ 高度化するサイバー攻撃から自社を守るには
東洋経済オンライン / 2025年1月8日 8時0分
-
KADOKAWAサイバー被害はあなたの「スマホ」でも起こり得る…「たった二つだけ」守るべきパスワードのルールとは
文春オンライン / 2025年1月3日 7時0分
-
会社がランサムウェア攻撃を受けたらどう対応する? 「事業継続」に関わる重大リスクに、専門家2人が提言
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月25日 17時43分
-
ランサムウェア攻撃を受けたら「身代金」は払っていい? サイバー捜査の実態と、世界が認める日本の「能力」
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月13日 18時31分
ランキング
-
1登録者80万超の34歳人気YouTuberが“健康上の理由”で死去……逝去前日に“体重”巡って意気消沈「情熱と目標なくなった」「とても寂しい」【韓国】
ねとらぼ / 2025年1月7日 11時55分
-
2さようならまであとわずか、1月18日22時サービス終了の『BLUE PROTOCOL』と「バンダイナムコLauncher」のアンインストール方法が公開―ランチャーは2024年12月配信の最新アプデ適用を推奨
Game*Spark / 2025年1月8日 17時1分
-
3物価が高いラスベガスで、約500円でピザを食べる方法
ASCII.jp / 2025年1月9日 11時30分
-
4Adobe CCフォトプラン値上げ 月額1180円→1780円に
ASCII.jp / 2025年1月6日 17時20分
-
5「小さいころはこれだった」 会社の大掃除で見つかった“まさかの絶滅危惧種”が170万表示「まだ生き残りが」
ねとらぼ / 2025年1月9日 12時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください