Google、画像プロンプトで画像をリミックス生成する「Whisk」
ITmedia NEWS / 2024年12月17日 9時14分
![Google、画像プロンプトで画像をリミックス生成する「Whisk」](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/itmedia_news/itmedia_news_20241217114_0-small.jpg)
米Googleは12月16日(現地時間)、画像を入力することで画像を生成する新しい生成AIツール「Whisk」を発表した。
米国在住のユーザーは、Google LabsのサイトでWhiskを試すことができる。
Whiskは、テキストではなく画像を使用してプロンプトを作成できるGoogle Labsの実験プロジェクト。Subject(被写体)、Scene(シーン)、Style(スタイル)の3つの画像をドラッグ&ドロップして“リミックス”し、独自の画像を作成できる。テキストプロンプトで説明を補足することも可能だ。
Whiskは、Googleの生成AI「Gemini」を使用して画像の詳細なキャプションを自動的に記述し、それをGoogleの画像生成モデル「Imagen 3」に入力する。
Whiskは、画像からいくつかの主要な特徴のみを抽出するため、期待とは異なる画像が生成される場合がある。例えば、生成された被写体の身長、体重、髪型、肌の色が異なる場合がある。その場合は、プロンプトを編集することで修正できる。
GoogleはWhiskを、従来の画像エディターではなく、新しいタイプのクリエイティブツールと位置付けている。ピクセル単位の完璧な編集ではなく、「迅速な視覚的探索のためのツール」であり、新しい創造的な方法でアイデアを探り、数十のオプションを試して、気に入ったものをダウンロードできるツールだとしている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
動画生成AI競争激化 Googleが新モデル「Veo 2」発表、最大4K、高度な撮影指示が可能
マイナビニュース / 2024年12月17日 9時43分
-
AIが生成した「韓国の弾劾集会」映像…驚きの「リアルさ」
KOREA WAVE / 2024年12月16日 4時0分
-
動画生成AI「Sora」爆速レビュー 50本生成して分かった、得意なこと・苦手なこと
ITmedia NEWS / 2024年12月10日 18時7分
-
Markdwon AIに画像生成AI機能が追加!
PR TIMES / 2024年11月30日 17時40分
-
Acer Chromebook Plus 514レビュー - GoogleのAI機能が拡充、最前線で使える1台に
マイナビニュース / 2024年11月21日 6時0分
ランキング
-
1ボタン一つで中学生でも依頼可能? “サイバー犯罪代行サービス”に要注意
ITmedia エンタープライズ / 2024年12月17日 7時15分
-
2今買うべきiPhoneとAndroidスマホまとめ 12月26日から「毎月1円」や「2年47円」が消える?
ITmedia Mobile / 2024年12月17日 6時5分
-
3「無職転生」「SAO」など異世界アニメが大集合!コロプラ新作ゲーム「異世界∞異世界」1stシーズン登場タイトルが発表
アニメ!アニメ! / 2024年12月16日 18時0分
-
4Google、2024年「Gemini」活用法トップ10を発表- 2位は雑談・おしゃべり、1位は?
マイナビニュース / 2024年12月16日 21時58分
-
5オタク婚活サイトのVISA決済停止は突如“撤回”に 運営会社「理由の説明はありません」
ITmedia NEWS / 2024年12月16日 21時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)