1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

「モンハンワイルズ」ぬるぬる動く? Steam版のベンチマークソフト登場

ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時13分

「モンハンワイルズ」ぬるぬる動く? Steam版のベンチマークソフト登場

「モンスターハンターワイルズ ベンチマーク」の画面(C) CAPCOM(出典:カプコン)

 カプコンは2月5日、他のプレイヤーと協力して強大なモンスターに挑む“ハンティングアクション”ゲーム「モンスターハンターワイルズ」発売を前に、PCの性能を測定できるベンチマークソフトをSteamで公開した。ダウンロードや利用は無料。

 「Monster Hunter Wilds Benchmark」は、Steamストアのゲーム本編ページからダウンロード可能。インストールには29GB以上のストレージが必要だ。(出典:カプコンのWebサイト)

 ユーザーは、ゲームのデモプレイを見ながら使用PCのパフォーマンスを測定できる。スコア表示は、「5199」未満なら「動作困難」、「10250」以上なら「問題なくプレイできる」など、PCのアップグレードやゲーム設定の指標となる。

 モンスターハンターワイルズは、雄大な自然の中で巨大なモンスターに立ち向かう“ハンティングアクション”ゲームのシリーズ最新作。2月28日にPlayStation 5、Xbox Series X|S、Steamで発売する。価格はPS5のダウンロード版で9900円、パッケージ版で9990円など。

 モンスターハンターシリーズは、2004年に第1作を発売して以来、他のプレイヤーと協力して強大なモンスターに挑むプレイ内容が支持され、シリーズ累計の販売本数は1億800万本を超えた(24年末時点)。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください