パソコン工房、「RTX5090」の“やり直し抽選販売”開始もXでツッコミ相次ぐ 「当日居たかの確認は?」
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 18時12分
抽選販売の応募フォーム。転売を禁じ、日本国内で使用することに同意する項目はある
パソコン工房を運営するユニットコム(大阪府大阪市)は、騒動となった1月30日の「RTX5090」店頭抽選時に来店したものの、抽選に参加できなかった人を対象として、改めて抽選販売を行うと発表した。しかしX上では「当日いたかどうかの確認は?」などツッコミが相次いでいる。
パソコン工房のショップ公式Xアカウントで2月4日に公表した。同社は騒動について改めて謝罪し、今後は「細心の注意を払い、全社を挙げて信頼回復に努めてまいる所存」としている。
やり直し抽選販売では、NVIDIAの最新GPU「RTX5090」を搭載したZOTACあるいはASUSのグラフィックボード3種、計10台を用意する。専用フォームで2月5日の午後11時59分まで応募を受け付ける。
しかし店頭に来て抽選に参加できなかった人限定とうたってはいるものの、フォームに確認や証明を求める項目は見当たらないため、X上では「当日いたことの証明は提出しなくていいのか?」「身分確認を行うべき」「売るなら日本人限定にしてほしい」など様々な声が上がっている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
秋葉原のPCショップでグラフィックボード販売トラブル―客が近隣幼稚園に侵入、看板壊す ショップが謝罪
J-CASTニュース / 2025年2月4日 13時55分
-
パソコン工房、RTX5090店頭販売の混乱について謝罪
ASCII.jp / 2025年2月3日 18時30分
-
幼稚園の壊れた看板、パソコン工房が弁償へ 「RTX 5090」店頭抽選の混乱を謝罪
ITmedia NEWS / 2025年1月31日 18時59分
-
「RTX 5080/5090」店頭販売の中止が相次ぐ パソコン工房の混乱が原因か
ITmedia NEWS / 2025年1月30日 21時45分
-
パソコン工房、NVIDIAの新型GPU「RTX 5080」の抽選販売を中止 Xでは「現場は大混乱」の声が続出【追記あり】
ITmedia NEWS / 2025年1月30日 19時42分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
3現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
4ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください