1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

「すごおおお!画期的」「もっと早く知りたかった」 家具の収納力が劇的に上がる“シンデレラフィットの救世主”に感謝続々

ねとらぼ / 2024年5月11日 9時30分

写真

憧れのシンデレラフィット収納が叶う救世主とは?

 Instagramに入れたい場所にぴったりサイズな収納ボックスを簡単に選べちゃうスゴ技が投稿され、「これで無駄な収納ボックスを買わなくて済む」「参考になります!」と注目を集めています。記事執筆時点で動画は64万7000万回以上再生され、4700件をこえる“いいね”を獲得しました。

●“元汚部屋住み”の投稿者が教える片付け術

 動画を投稿したのは、なかなか物が捨てられず、さらに片付けられないことからいわゆる“汚部屋”に35年住んでいたというめーみんさん。めーみんさんは夫と娘さんと暮らしていますが、娘さんのアレルギー発症をきっかけに心機一転。部屋の片付けに励むようになり、その様子や役立つ情報などをInstagramで発信しています。

 そんなめーみんさんが今回教えてくれたのは、収納ボックスを買うときに使える便利なアプリケーションとサイト。せっかく収納ボックスを買ってきたのに入らなかった、小さかった……そんな思いをしたことがある方はチェックしてみるとよさそうです。

●収納ボックス、適当に買うと失敗しがち問題

 めーみんさんが紹介してくれたのは100均収納グッズのカタログサイト「MONO SIZE」と、収納ケース検索アプリケーション「はこピタ」です。

 収納したい場所の寸法を入力すると、MONO SIZEは100円均一ショップ(ダイソー、セリア、キャンドゥなど)で販売しているものから、はこピタは無印良品、ニトリ、ダイソー、IKEA、楽天などで販売しているものからぴったりサイズの収納ボックスを探してくれるそうです。

 この日めーみんさんはサイトとアプリを活用し、ダイソーのスケッチ柄バスケットと無印良品のファイルボックスワイド1/2、小物収納ボックス3段を購入。おもちゃを種類ごとに収納して、IKEAの定番収納家具・カラックスに入れてみると……見事なシンデレラフィット! これは気持ちがいいですね。

 「多分入るだろう」「きっとぴったりなはず」……そんな気持ちで適当に収納ボックスを購入し、大失敗してしまった……! そんな経験がある方は少なくないはず。このサイトとアプリケーションを覚えておくと、大失敗を避けることができそうですね。

●「もっと早く知りたかった!」反響続々

 この投稿には「えー! 知らなかった、教えてくれてありがとう!」「こんなアプリ欲しかった! 引越し前に知れて嬉しいです!」「えっすごおおお! 画期的!」といった、たくさんの驚きや感謝の声が寄せられています。

●めーみんさんの投稿をもっと見る

 めーみんさんはInstagramに、日々の片付けの様子や片付けに関するお役立ち情報を投稿しています。

画像提供:めーみん 汚部屋歴35年! ママのガチ片づけ(memin_life)さん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください