1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

「ダイソーすごすぎるw」 “ダイソーの釣り具だけ”で1日に何匹釣れるかの検証が話題、その結果は……

ねとらぼ / 2024年5月13日 8時0分

写真

ものすごい数のダイソー釣り具たち

 ダイソーの釣り具で、どのくらい釣れるのか検証した動画が話題です。記事執筆時点でおよそ35万回再生されています。

●ダイソーvs釣り

 投稿者は、釣りや昆虫採集などのアウトドア系の動画を投稿しているYouTubeチャンネル「アナハゼティ」。今回の動画では、ダイソーに売っている釣り用品のみで海釣りをして、日中から夜までに何種類の魚が釣れるのか検証しています。冒頭で大量のダイソー釣り具が机の上に広げられて紹介されており、ルアーやオモリ、釣り竿ももちろんダイソーの商品を使用。リールに釣り糸(PEライン)をわざわざ巻き直して、自分好みの竿を作り上げました。

 準備も終わり、堤防で釣りをスタート! しかし、まだ明るい昼の時間帯ということもあってなかなか釣れない様子……。場所やルアーを何度も変えながらチャレンジを続けます。そして夕暮れどき、ついに待望の1匹目がヒット! ザリガニのような見た目をしたクローワームというルアーでオウゴンムラソイが釣れました。まだ明るい時間帯かつ浅瀬という悪条件下でのヒットに、釣り上げたりゅうさんもうれしそうです。

 休憩を挟んだ夜、もう一人の参加者のナオサンにも当たりがでます。コットンキャンディを使いメバルを釣り上げました! 直後には、りゅうさんもミニサイズのメバルをゲット。同じ魚が連続で続きます。

 その後、バイブレーションを堤防の際すれすれの場所に落としてギスカジカを、スモラバとミノーワームを組み合わせたルアーでカサゴを釣り上げました! 昼は1匹のみでしたが、夜になってからは順調に数を重ねます。

 最終的には、昼から夜12時までの間で「オウゴンムラソイ」「メバル」「ギスカジカ」「カサゴ」の4種類、計6匹の魚を釣れました。100均アイテムだけでも、海でルアー釣りができるなんてすごい……!

 この動画のコメント欄には、「ダイソー釣り具、しばらく見てませんでしたがすごい品ぞろえになってたんですね」「釣り始めたばかりなので、ダイソーの道具が多く使ってます!」「ダイソーのおかげで釣りを始めたい友達に気軽に勧めることができるようになった! 10年前とはくらべ物にならない最近のラインアップが本当うれしい!」「ダイソーすごすぎるw」「レア魚釣れると興奮しますよね。釣りの醍醐味やと思います」といった声が寄せられました。

動画提供:アナハゼティさん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください