1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

ビーバー(マーモット)が大絶叫 伝説の動物ミームをモチーフにした対戦ゲームが「熱いバカゲー」「うるさくて笑えて面白い」と人気

ねとらぼ / 2024年5月27日 17時0分

写真

アァー!と大きな声で戦うビーバー(マーモット)が登場するゲーム

 ビーバー(マーモット)の絶叫で相手を攻撃する対戦ゲーム「伝説の大声バトル」が、X(旧Twitter)で「バカゲーながら熱い」などと好評です。

●「アアアアー!」と雄たけびをあげよう

 伝説の大声バトルは、Xユーザー・ホンタIIさんが個人で開発したブラウザ上で遊べるフリーゲーム。「絶叫するビーバー」(※)としてネットミームになっている動画が元ネタとなっています。

※2015年ごろに流行し定着した、動物が人間男性の野太い声で叫ぶ動画。動物はビーバーだと誤解されたまま広まってしまったが、実はマーモット

 操作方法は、タイミングを計って画面をクリックし、大声を相手に浴びせるのみ。自動で増加する「怒りゲージ」の量が多いほどにうるさくて強力な声を出せます。

 ただし、叫んだり攻撃を受けたりするたびに、「疲労ゲージ」が蓄積。これが一杯になると、動物は一定時間気絶して無防備になってしまいます。ゆえに、休み休み叫んで相手を疲れさせ、気絶したときを狙って一気に攻めるなど、“攻めどき”を意識した駆け引きが重要です。

 注目を集めるきっかけとなったのは、Xユーザー・オクトレインさんによる「シンプルなバカゲーに見えて、ちょっとした駆け引きの要素があるのも熱い」という投稿。「うるさくて笑えて面白い」「『伝説のオウガバトル』みたいに言うなw」「続編は『タクティクス大声』かな」などとツッコミが寄せられ、約1万8000件のいいねを集めています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください