1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」

ねとらぼ / 2024年6月1日 21時5分

 普段ならガガンボはぴょんおたまさんのごはんにするけれど、今回は情が移ってしまったため外に逃がすことにしたとのこと。ガガンボの成虫の寿命はわずか1週間ほどなのだそうです。せっかく成虫になれたのだからいっぱい空を飛び回り、子孫を残してくれたらいいなと願う投稿主さんなのでした。

●「初めて見ました!」「涙が出ました」の声

 こちらの動画には「ガガンボの幼虫、初めて見ました!」「飛び立ったかと思ったらおたまさんの手に舞い戻って、何かありがとうって言ってるみたいで涙が出ました」といった、たくさんのやさしい声が寄せられています。投稿主さんは同チャンネルとサブチャンネル「リトゴマ日記(おたま日記のサブチャンネル)」、ブログ「おたま日記のブログ」に、ぴょんおたまさんと猫の「リトル」さん&「黒ゴマちゃん」との生活や、家庭菜園、野良猫や昆虫などに関するさまざまな動画や記事を投稿しています。

画像提供:YouTubeチャンネル「おたま日記Otama diary」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください