1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」

ねとらぼ / 2024年6月1日 21時30分

夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」

いつからか子どもの物であふれるようになってしまった

 子どもの物があふれかえる家が2日間でスッキリ……! プロのすごさが分かる動画がInstagramに投稿されました。家族の喜びも伝わってくる内容が反響を呼び、記事執筆時点で11万回以上再生されています。

●片付けをめぐっての夫からの何気ない一言に傷ついた妻

 投稿者は、片付け専門家の「みくろママ」さん。

 「訪問お片づけサポート」などを提供する「美心家オアシス」の代表でもある、みくろママさんが投稿した今回のお家は、子どもの物があふれてしまい片付けのことで夫婦でぶつかっていたとのこと。

 依頼者である妻は、下の子のお昼寝中などに片付けていたそうですがなかなか追いつかず、「自分だけでは片付けきれる日は一生こないだろう」と思い、今回の依頼に至ったそうです。

 夫からの「人を呼べる家にしてくれ」という何気ない言葉に傷ついたときには、「片付けが得意な人とやり直してください」と本気で考え、苦しかったそうです。

 動画に収められた部屋の様子はいろいろな場所に物が積み上がっており、イスやテーブルにも物があふれているため、本来の用途で使うことができません。また、かつて使っていたと思われるベビーベッドにも物がうず高く積まれています。

 今回の片付けは、5名のスタッフで各日7時間の作業を2日間かけて実施。リビングの他に4部屋とウォークインクローゼットを片付けて、土間収納の仕組みも作ったそうです。依頼者が自分で片付けられてオンラインでもサポートできるキッチン、洗面所、靴箱は作業しなかったとのこと。

●子どもたちも安心して遊べるように

 そして、2日間の片付け後……。依頼者の自宅は、あれだけあふれていた物が消えて明るくおしゃれなリビングが出現。他の部屋もすっきり片付き、子どもたちが安心して遊べる十分なスペースも生まれました。同じ家とは思えないほどの変貌です。

 依頼者の感想によると、「上の子がうれしそうに走りまわっていたのが、よかったです 下の子には、そこ触らないでと伝えなくて済むかなと思います」と子どもたちにとっても本当に良かったとのこと。「この状態をずっとキープできるように頑張ります!」と意気込みをつづっています。

●「家自体が新しくなったかと思うほど」

 驚きのビフォーアフターに、「見違えたー! 家自体が新しくなったかと思うほど」「14時間でこれを仕上げるなんて感服します。家自体が号泣して喜んでいる声が聞こえます」「めっちゃプロすごい」「お子さんの走ったり踊ったり 喜ぶ姿が、たまらないですね」「素晴らしい仕事」など称賛の声が寄せられています。

 投稿者のみくろママさんは、家事と整理収納のアイデアをまとめた書籍『狭い家でも「ゆとりある暮らし」は仕組みが9割』も販売中。オンライン片付け塾「美心家塾(びじんかじゅく)」も主催しており、訪問片付けサポートについては公式Webサイトで詳細を確認できます。

画像提供:みくろママ/片づけ専門家/Hiromi Ueyama/広島/全国(@micro4mama)さん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください