1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

「せこすぎて草」 広島の市が東京都に“圧倒的勝利”を収める5番勝負にツッコミ続出 「めちゃ笑った」

ねとらぼ / 2024年6月1日 16時0分

「せこすぎて草」 広島の市が東京都に“圧倒的勝利”を収める5番勝負にツッコミ続出 「めちゃ笑った」

広島県のイメージ。東広島市は中心付近「出典:PIXTAより」

 広島の自治体が東京に勝っているもの(多いもの)を比較するツイートがツッコミどころ満載だとX(旧Twitter)で話題です。あまりにも特殊な戦い……!

●絶対に勝てる要素だけを抜き出した表

 投稿者は、SA@広島西条さん。「どちらが便利でしょう?」との問いかけとともに投稿された画像には、広島県東広島市と東京23区の施設を比較する表が映っています。

 広島など西日本を中心に展開している「ハローズ」や「ラ・ムー」、「ショージ」といった東京には存在しないスーパーマーケットの店舗数を引き合いに出しており、自分たちが“絶対に勝てる”土俵で勝負しているツッコミどころ満載の表になっています。(東広島市のゆめマートの店舗数は1ではなく正しくは2なので、合計は5→6とのことです。)

 きわめつけは表の一番下。なんと、広島大学の食堂の数を東京都内と比較しているではありませんか! このあまりの不平等さには「広大食堂で勝負はさすがにせこすぎて草」「ネタとはいえおもろい」「広島大学が東京にあるわけないけどめちゃ笑った」などと、シュールな戦いを楽しんでいる声が多くありました。さすがに東京は勝ち目なしか……!

 投稿は4000件を超える“いいね”を集め、「23区にラムーは無理ゲーすぎておもろいw」「ハローズ、ラムーって全国じゃないんだ……」「ショージ出した時点で東広島が世界No.1」「東京ってゆめタウン無いんだー、田舎だなー(棒読み)」「東広島は車さえ持っていれば、めちゃくちゃ住みやすいと思う」といった声が寄せられました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください