1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

のせるだけなのにウマい“なんちゃって揚げ出し豆腐” まさかの発想に「暑い日には冷でサッと」「豪快でいいっ!」

ねとらぼ / 2024年6月8日 10時30分

のせるだけなのにウマい“なんちゃって揚げ出し豆腐” まさかの発想に「暑い日には冷でサッと」「豪快でいいっ!」

市販の豆腐に……

 材料を乗せるだけでできる“なんちゃって揚げ出し豆腐”が、X(Twitter)で注目を集めています。動画は記事執筆時点で84万件以上表示され、「カンタンすぎて衝撃でした」「早速作ってみます」といった声が寄せられています。

●揚げない!? “なんちゃって揚げ出し豆腐”

 まつさんが紹介してくれたのは、揚げないでつくれる“なんちゃって揚げだし豆腐”。投稿には「簡単すぎてすべての料理人に土下座したくなる。豆腐の上に材料のせるだけだから、玄関あけたら『いただきます』までたったの5分。しかも油で使わないからキッチンが汚れることもないし、洗い物もお皿1枚だけ」というコメントとともに、レシピが紹介されています。

●作り方は……超簡単!

 作り方は、お皿の上に乗せた豆腐1丁を電子レンジであたため、水気を切ったら天かすとめんつゆをかけるというもの。動画では薬味としてネギと七味を乗せています(詳細は下記にあります)。

材料(2人分)

豆腐 1丁

天かす 好きなだけ

めんつゆ 天つゆの濃さ

Aねぎ お好み

A七味 お好み

作り方(調理時間5分)

(1)お豆腐を600Wで3分あたためる

(2)あたためたお豆腐の水気をきる

(3)(2)に天かすをのせ、めんつゆをかける

(4)お好みでAなどの薬味をのせる

ポイント

暑い日はお豆腐をあたためず冷たいまま食べてもおいしいです!

 ポイントとして、「暑い日はお豆腐をあたためず冷たいまま食べてもおいしいです」と書き添えられたこちらのレシピ。コメント欄には「豪快でいいですね」「簡単でお酒のおつまみにいい」「今の季節にもピッタリの一品ですね」といった声が寄せられています。

●10分でできるラクうまレシピを多数公開

 まつさんは、玄関あけたら10分後には「いただきます」ができるラクうまレシピを多数紹介しています。別の日の投稿では、電子レンジで1回チンするだけでできる“トマ豚チー”の作り方なども公開しています。

画像提供:まつ 夫を主夫にする主婦(@Omaoma2140)さん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください