1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

えっ、何で!? 外からボルトが全く見えない“不思議DIY”に「感心」「なるほど!」と反響

ねとらぼ / 2024年6月8日 20時30分

えっ、何で!? 外からボルトが全く見えない“不思議DIY”に「感心」「なるほど!」と反響

このように角材を接合していく

 角材をつなぐボルトを上手に隠す職人技のDIY動画がYouTubeで公開されました。一見すると不思議な仕上がりに、「感心」「なるほど!」など反響が寄せられています。

 投稿者は、ハイレベルなDIY動画を多く投稿しているYouTubeチャンネル「寿チャンネルDIY」さん。今回は、上半分がボルトで下半分がビスのような形状になっている“ハンガーボルト”を活用したDIYとなっています。

 ハンガーボルトは主にベッドや頑丈な家具を作りたいときに使用するそうで、今回はベッドの足場を想定し、化粧面をキレイに保つためにハンガーボルトを内蔵する形で角材を接合する方法を紹介。具体的には、“ほぞ”を使ったメジャーな接合方法をベースとして、“ほぞ”と“ほぞ穴”をハンガーボルトでつないで強度をグンと高めるというものです。

 まずは角材にほぞとほぞ穴を作り、ほぞ穴側にハンガーボルトを埋め込みます。次にほぞがある角材にハンガーボルトを差し込むための下穴を空け、さらに化粧面ではない面を選び、後からスパナで締めるための穴をあけていきます。相当な技術を要する作業だ……。

 最後は2つの角材を接合し、ハンガーボルトをキツく締めれば作業は完了。化粧面はキレイな状態で、パッと見ではボルトが使われていることが全く分かりません。これは職人技……!

 視聴者からは、「ものすごく有益な時間でした」「このお方プロや」「仕上がりもスッキリだし強度、剛性が良さそうですね」「プロはすごい手間暇かけるんだなー!」「あのよく分からんボルトはこう使うんだ! スッキリしました面白い!」などの反応が寄せられています。

動画提供:YouTubeチャンネル「寿チャンネルDIY」さん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください