1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

「天才だああああ」 100均の材料で作ったミニチュアの棚がステキ! 「センスがいい」と称賛

ねとらぼ / 2024年6月9日 20時5分

写真

100均で買える材料を使って作ったステキな棚

 100均でそろえた材料で作成したミニチュア棚に1万8000件以上のいいねが付き、話題になっています。100均グッズだけで自作できるなんてすごい!

 100均で購入した材料でミニチュアグッズ用の棚を作成したのは、普段からドール用のお洋服、ウィッグ、小物などを製作しているMerryGORoundさんです。

 MerryGORoundさんが作ったのは、ガチャガチャで手に入れたミニチュアを並べる棚。材料は、ウッドフレーム2つ、9センチ幅の板1枚、6cm幅の板1枚、1.2センチくらいの角棒、半円やモールディング用のかわいい木材。100均の「セリア」ですべて購入可能だそうですよ。

 9センチ幅、7センチ幅、6センチ幅の板を、ウッドフレーム2枚で挟み込むように配置して、グルーガンで接着。正面は半円やモールディング用のかわいい木材などで飾ります。これで3段の棚ができあがり。わかりやすい横から見た図も公開してくれているので、参考になります!

 棚は当初白に塗装する予定だったそうですが、ピンク色に。ゆめかわです!

 100均の材料だけで、1時間半ほどで、大切なものをかわいく見せつつ、整理できる棚を作れるなんてすごい! しかも、製作費は総額約600円! 

 MerryGORoundさん製作の棚を見た人たちからは「こういう閃きと組合せでディスプレイ作れるセンスの良さ、憧れる」「うわあああああ!!天才だああああ すっごくカワイイ!!!」「こういうのパパッと思いついて 実際作っちゃえる人生がよかたな 最近の百均侮れないし、1時間半で作れるの凄い」などのコメントが寄せられています。

画像提供:MerryGORoundさん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください