1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

28年も放置されていたフェラーリが…… 老紳士の大切なクルマをピカピカに仕上げた洗車のプロに「細部まで素晴らしい」「とても美しい」の声【海外】

ねとらぼ / 2024年6月9日 19時45分

写真

納屋で約28年も放置されていたフェラーリ

 納屋で28年も放置されていたフェラーリを洗車する動画が、YouTubeで約140万回も再生されるほど注目を集めています。

●納屋で28年放置されていたフェラーリ

 動画を投稿したのは、さまざまなクルマを洗車するシリーズで人気の海外YouTubeチャンネル「WD Detailing(@WDDetailing)」。今回は老紳士が納屋に保管していたフェラーリ 512BBを洗車していきます。

 フェラーリ 512BBは、1976年から1984年にかけて製造された車種。日本でもスーパーカーブームの立役者であるランボルギーニ・カウンタックに並ぶと評されるほど人気があった名車です。

 そんな512BBですが、納屋にしまわれてから28年も放置されていたため、車体全体がほこりや動物のフンなどで汚れており、本来の美しさが損なわれてしまっています。もったいない……!

 WD Detailingの作業場に運び込まれた512BBは、念入りに状態チェックを受けます。その後、タイヤ・ホイール、ボディー、車体後方のエンジンルームの汚れを、洗剤やブラシ、高圧洗浄機を駆使して洗い流していきます。

 表面の汚れを洗い流したら、次は泡状のカーシャンプーを車体全体に吹きかけていきます。柔らかいブラシや洗車ミットを使って丁寧に洗い、サッと水ですすいで拭き上げます。

 続いては車内の掃除。散らかったゴミを掃除機で吸い上げ、シートやハンドルはスチームクリーナーやブラシなどを使ってきれいにしていきます。

 最後にボディー全体をコーティングして洗車完了! 長い間放置されていたとは思えないほど美しい姿を取り戻し、オーナーの老紳士もうれしそうです。

 ピカピカに磨き上げられたフェラーリ 512BBに、YouTubeのコメント欄には「細部まで素晴らしい」「とても美しい」「心からの敬意を表します」などといった反応が寄せられています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください