1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

築80年古家の屋根裏部屋で「意味深な木箱」を発見→開けてみると…… 驚きの中身に「すげぇ!!」「お金持ちだったんでしょうね」

ねとらぼ / 2024年6月10日 10時0分

写真

意味ありげな木箱を発見

 築80年の祖母の家の屋根裏部屋を探索→発見した意味ありげな箱を開ける様子がInstagramに投稿されました。投稿には「ものすごいお宝出てきそう」「楽しそう」といったコメントが寄せられています。

●祖母の家を引き継ぎ、片付ける孫

 動画を投稿したのは、祖母の家を引き継いだレモン少年さん。100日で祖母の家を片付けると目標を定め、作業風景をSNSで公開しています。

 前回は謎の赤い箱を開ける様子を見せてくれましたが、今回は開かずの障子の先にある屋根裏部屋へと突入していくようです。

●屋根裏部屋を探索すると……?

 固すぎてびくともしない障子を何とか開け、急な階段を上った先にはほこりまみれの屋根裏部屋がありました。光で照らしながらあちこちを探ってみると、まずはレトロなおもちゃを発見します。ブリキでできているように見えるおもちゃも発見した光景には「レアなブリキ玩具! 安くても、1~2万……」「すげぇ!!」など興奮の声も。

●意味深な木箱を発見

 その後レモン少年さんはなにやら意味ありげかつ、とっても重たい木箱を発見します。なんとか移動させてフタを開けることに成功、引き出しの中身を見ていくことに。

 引き出しの中には本や紙のほか、紙に包まれた用途がわからないアイテムが入っていました。刀のつばにも見えるアイテムの横には美しい細工が入っていて、保存状態も悪くなさそうです。さらにターコイズブルーの石やキセルなど、次々と謎や歴史を感じさせるものが続々。素人目にも何だか価値が高そうな代物に見えます。

 二段目には占いができそうな道具や木でできたマカロニっぽい形状をしたアイテム、さらに何かが入っている謎の筒がしまわれていました。筒の中身が短刀だったらどうしよう……と思いつつ開けてみると、こちらにもキセルが入っていたのでした。

 投稿には「タバコ入れ(財布みたいなの)&キセル筒、本体より金具や緒締め(ヒモを通す玉)に価値があるかも」「その紙類がとても気になります……!」「お宝ありそう」「お婆ちゃんち壮大すぎて100日じゃ足りなそう」といった、さまざまなコメントが寄せられています。

 今回発見したアイテムの正体は何なのか、また今後どのようなアイテムが発見されるのか……考えただけでワクワクしてしまいますね!

画像提供:レモン少年さん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください