1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

子どもたちに呼び出された父、言われたまま写真を撮ると…… 息を飲む光景が730万表示「表現力すごっ」「お子さんたち、天才ですか……!」

ねとらぼ / 2024年6月17日 7時50分

子どもたちに呼び出された父、言われたまま写真を撮ると…… 息を飲む光景が730万表示「表現力すごっ」「お子さんたち、天才ですか……!」

雲に乗っているような弟くん。何をしているのかな?

 子どもたちに突然「写真を撮って」と呼ばれたお父さん。カメラをかまえると、目の前に広がっていたのは……? 子どもの柔軟な発想に思わずうなってしまう写真の数々がX(旧Twitter)で話題になっています。一連の投稿は記事執筆時点でそれぞれ600万件以上表示され、あわせて36万件を超えるいいねが寄せられました。

●子どもたちが突然父ちゃんを呼び出した理由は……

 投稿者は、クリエイティブユニットTENTのプロダクトデザイナーを務める、あおき量産こと青木亮作さん。11歳と7歳の姉弟を育てるお父さんでもあります。

 話題の写真が撮影されたのは、青木さんが出張から帰って来た翌朝のこと。寝室から出ると、子どもたちに「ロフトに上がって写真撮って!」と声をかけられたそうです。

 青木さんが言われるままに2階の吹き抜けからiPhoneをかまえると……そこにはふしぎなポーズで床に横になった子ども達の姿がありました。

 左にいるお姉ちゃんは、柱に足裏をぴったりとくっつけて横たわり、口元に両手をあてて何かを呼んでいるように見えます。そしてその視線の先には、100円均一ショップで購入したマジックハンドを構えた弟くんの姿がありました。くしゃっと無造作に置いた白い布の上に胡坐を組んだ下半身を乗せているその様は、まるで雲に乗って空からやって来た使者のようです。

●もっとすごいのができちゃった!

 写真を確認した姉弟は、“もっと神様っぽい”ものを撮ってみたくなった様子。少しして再び子どもたちから呼ばれた青木さんが見てみると、2人はなんとiPadで調べて見つけたミケランジェロの名画「アダムの創造」の再現をしていました。

 白や灰色の布、たくさんのぬいぐるみを使って絵画の構図に見立てているすごさだけでなく、絵にそっくりなポーズをとる姉弟の楽しげな表情も素晴らしいこの一枚。思わずしげしげと見入ってしまうクオリティーの高さには、「表現力、すごっ!」「すてきな写真すぎる」「クリエイティブの塊」と絶賛の声が次々に寄せられています。

 ちなみに、青木さんが子どもたちに「なぜミケランジェロを知っているのか」を尋ねたところ、スマートフォンゲームなど子どもたちの身近なもので知ったという答えが返って来たのだとか。見事な再現度を演出した小道具たちは、iPadで調べた絵画を見ながら家の中のものをピックアップし、数分でそろえたそうです。す、すごい……!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください