1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

「発想の勝利」 炭治郎の“水の呼吸”を日用品で完全再現、驚きのアイデアに「スゲー」「工夫が凄い」

ねとらぼ / 2024年6月11日 20時30分

「発想の勝利」 炭治郎の“水の呼吸”を日用品で完全再現、驚きのアイデアに「スゲー」「工夫が凄い」

「こうなる」→水の呼吸を再現(画像提供:アッキー・バーンズさん)

 「これがこうなる」――予想外の“これ”を使ってフィギュアをカッコよく撮影する方法が、X(Twitter)で注目を集めています。そんな使い方が……!

●驚きの撮影術

 驚きのアイデアを投稿したのは、Xユーザーのアッキー・バーンズさん。公開された写真は、『鬼滅の刃』の主人公である竈門炭治郎が技を出す場面を再現したもの。炭治郎のまわりを水が勢いよく流れる躍動感が伝わります。これは……完全に“水の呼吸”を再現しているじゃないですか!

 写真からは水の流れを表現するために、素材を準備して時間をかけてエフェクトを作成したように見えますが……? 撮影に使用したのは、トイレットペーパーのビニール袋……!

 ビニール袋を設置して、まるで水に包まれているような瞬間を表現しています。ゴミとして捨ててしまうところを、ひと工夫して撮影アイテムに大変身させました。

 投稿には「お見事!」「これは工夫が凄いです」「頭良いっ!」などのコメントが寄せられています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください