1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

LINEヤフー、「LINE Pay」を国内で2025年4月末に終了 決済サービスは「PayPay」に一本化

ねとらぼ / 2024年6月13日 16時22分

LINEヤフー、「LINE Pay」を国内で2025年4月末に終了 決済サービスは「PayPay」に一本化

終了の告知

 LINEヤフーは、決済サービス「LINE Pay」を日本国内で2025年4月30日をもって終了すると発表しました。2014年にスタートし、国内登録者数は4400万人を超える(2024年5月時点)サービスでした。

●終了の背景

 LINEとヤフーの合併に伴う事業再編による決定。「LINE Pay」を取り巻く環境の変化やLINEヤフーグループとしての最適な経営資源の配分などを検討した結果、国内の送金・決済サービス領域は「PayPay」に一本化すると判断したといいます。

●今後のスケジュール

 2024年9月に送金・送付を終了し、2025年1月下旬にはLINEプリペ支払いを終了、3月下旬にはチャージを終了、4月下旬には支払いサービスなどを終了します。

 サービス終了後のLINE Payの残高はユーザーへの払い戻しを予定。希望するユーザーには「LINE Pay」の残高をPayPay残高に移行できる機能を提供予定としています。移行手続きの詳細は2025年2月末までに特設サイトで案内予定です。

 マイナンバーカードを利用した本人確認を提供する「LINE Pay 公的個人認証サービス(JPKI)」と「LINEポイント」はLINEヤフーに事業継承され、サービスの提供は継続されます。またタイと台湾の「LINE Pay」は継続されます。

画像は特設サイトから

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください