1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

アパレルブランドの女性ディレクターが本気で「ワークマン」コーデすると…… 驚きのおしゃれさに「参考になりまくり」「同じ物購入しちゃった」

ねとらぼ / 2024年6月15日 9時0分

 その日3本のパンツを購入したかんだまさんは続いて、ウエストのサイズ調整が可能でなんと“14の機能”を持つ「フリスターパンツ」を紹介。こちらはポケットも多く、「ありそうでなかった」足元にアジャスターが付いており、裾の長さをその日の気分で変えられるというアイテムです。お値段は驚きの1900円。プチプラでこの機能にマネージャーも「やばい」「感動で声が出ない」と驚きを隠しきれません。

 かんだまさんは、その後もウエストがゴムになっており、サラッとした素材でコンパクトに折り畳める「シーンレスタックパンツ」(1780円)や、メッシュ素材でポケットがたくさん付いているダークグリーンの「ユーティリティメッシュベスト」(2500円)を紹介。ベストには前面にたくさんのポケット&後ろにはA4サイズが入るマガジンポケットもついており、持ち物が多くなりがちなママの強い味方になってくれそう!

 その後、インナーに使えそうな肌触りのよいタンクトップ2種、美容保湿成分配合の「リッチモイストヴェールタンクトップ」(980円)と「シルク混なめらかタンクトップ」(580円)や、接触冷感の「UVカットレギンス」(499円)、「災害用バッグに入れる」という、持ち運びに便利な「キャリーインナーショーツ」(399円)も紹介しました。どれも機能性がすごい。

●いよいよコーディネート紹介

 いよいよコーディネートを紹介します! まずはスーツパンツに明るいグレーのトップス、黒のカーディガンを合わせた高見えコーデ。かんだまさんも「全然ワークマンじゃない」と低価格とは思えないクオリティとシルエットに、満足そうな様子です。iPhoneがすっぽり入ってしまうポケットが便利そう! 黒を取り入れるコーディネートを明るく見せるポイントも教えてくれます。パンツは足をすっとあげられるほどストレッチも効いており、着心地の良さが伝わります。

 続いてワークマンのタンクトップを着て、「首元が広く開いたインナーは、デコルテ周りをきれいに見せてくれる」と教えてくれたかんだまさん。「メゾン マルジェラ」のジャケットにワークマンのタンクトップとパンツを合わせたシックなコーデを紹介しました。

 他にも、「MARW UNITED ARROWS」(マルゥ ユナイテッドアローズ)のボーダーTシャツに、ワークマンの「フリスターパンツ」を合わせ、「足元と小物をお上品にすれば、カジュアルな装いもお上品になる」と伝授。「UNIQLO」白のカーディガンを肩にかけたおしゃれ度アップのポイントも紹介。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください