1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

4人年子のワーママ、ワンオペ×寝坊した日のナイトルーティンがやばすぎる! 1秒も休めぬ孤軍奮闘に「尊敬」「このリアルさ政府に見てほしい」

ねとらぼ / 2024年6月15日 11時0分

 3人を着替えさせていると、小競り合いがぼっ発。目の前で甲高い声を聞かされ負の感情がたまってきているため「無になれ無になれ」と自分に言い聞かせていました。

 いったん休憩したいところですが、ベビこちゃんが「ごちそうさま」。手早く食卓回りを片付け、お風呂にいれます。

 その後、キッチンを片付けながら自分の夕食作り。セイロにキャベツ・キノコ・豆腐を並べて蒸していきます。6分のタイマーをセットし、待つ間に床に置いてあった洗濯物やオモチャを片付けて行きます。

 ママさんは、この蒸し料理がお気に入りとのこと。キッチンの前に立ったまま食べ、少し落ち着いたみたいです。

 いろいろやっているうちに、20時の子どもたちの就寝時間が近づいてきますが、寝る前の数分間は子どもたちとのお遊びタイム。この時間が楽しくてやめられないというママさん。大変な毎日でも、こんな時間があるから頑張れるのですね。

 その後、歯みがき・トイレなどを済ませて、やっと子ども達は就寝。ママさんも2時間ほど寝落ちしたそうです。本当にお疲れさまです!

●ママさんの頑張りに称賛や励ましの声

 動画のコメント欄には「お母さんはずっと働いてる…本当に毎日おつかれ様です」「このリアルなありさまを政府に見て欲しい」「どんなに忙しくてもテーブルや椅子、床の消毒、掃除してらっしゃるところ、尊敬します」といった声が。「2時間の寝落ちで生き返れたことがすごいです」「うち、洗濯物で遊ぶから 誰も触れないのがすごい」「本当に大変なんだなぁーと思うけど、さらにカメラでこの忙しさを撮ってることに驚く」という書き込みもありました。

 こちらのチャンネルでは、子どもたちの成長記録や、年子4人と暮らすリアルな日常を発信中。別の日の動画では、モーニングルーティンや子どもの習い事、上2人の子とスノボに行ったときの様子などを見ることができます。

画像提供:YouTubeチャンネル「4人年子ママのみそきむち日記」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください