1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

錆びた銅鏡を磨いていくと……ピカピカの姿を取り戻す匠の技に「感動した」「本当に鏡になるんだ」

ねとらぼ / 2024年6月15日 8時45分

錆びた銅鏡を磨いていくと……ピカピカの姿を取り戻す匠の技に「感動した」「本当に鏡になるんだ」

錆びた銅鏡を磨いていきます

 錆びた銅鏡をピカピカに磨き上げていくYouTuberの動画に、思わず見入ってしまいます。

 動画を公開したのは、身の回りにある物を磨く動画で人気を博しているYouTuber・hakaihanさん。錆びたスキレットや古銭、スルメイカやリンゴなど、磨く対象は多岐にわたります。

 今回の動画ではまず、電動の真ちゅうカップブラシを用いて緑青(銅などにできる錆び)が生じた銅鏡を研磨。ところが、テロップで「緑青汚れ 想像の10倍頑固でした」と示すように、錆びがほとんど落ちません。

 その後、100円の焦げ取りスポンジやサンドペーパーを用いてゴシゴシとこすっていくと、銅本来の色味を取り戻し、ところどころで反射が見られるようになります。

 さらに、ペーストや粉末タイプの研磨剤も使い分けていくことで、最終的に銅鏡の表(鏡面)はピカピカに仕上がりました。

 この結果に、視聴者からは「感動した。毎回磨きが凄すぎます」「銅鏡って本当に鏡になるんだ…ピカピカ」「緑青等のくすみで忘れかけてたけど、鏡が作られた当初は銅本来の色してるのだと実感」といった声が寄せられています。

 ちなみに、hakaihanさんは過去にも銅鏡磨きの動画を公開しています。そのため、今回の動画には、「毎年毎年、新たな御神鏡が。。。錆びた銅鏡の入手経路も大いに気になる」「普通の人生でそうそう手にするモンじゃないはずなんだが……ましてやそれを複数回再生するなんて」という反応も見られました。

動画提供:hakaihanさん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください