1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

アンパンマンは「インテリアの邪魔」だと思っていたママ → 出産後の“激変した部屋”に共感続出「あらがえない」

ねとらぼ / 2024年6月16日 7時30分

写真

アンパンマンはインテリアの邪魔だと思っていたのに

 アンパンマンはインテリアの邪魔になるし、子どもには教えずに育てたい――出産前はそう考えていたお母さんの、出産後の変わり様がX(Twitter)で話題です。アンパンマンの影響力すごい。

●お母さんの方がドハマり

 投稿したのは、9カ月の息子を持つXユーザーのpauさん。出産前は、アンパンマン関連のグッズは原色が強くて周囲と調和がとりにくいからと、避けて通ろうと考えていたといいます。

 ところが、息子さんがアンパンマン好きだと判明したことで、考え方は180度転回。部屋の一部はぬいぐるみやおもちゃなど、大量のアンパンマングッズで占められることとなりました。

 今やお店でアンパンマンを見かけるたび、息子さんに「ホラ見て!!!! アンパンマンあるよ!! 買う!? ねぇ買おっか!!」とはしゃいでいるとのこと。むしろお母さんのほうが大ハマりです。

 これはどこの家庭でもよくある話のようで、Xでは「同感でしかない……!」「だいたいのママがそう言うし、だいたいのママがそうなる」「アンパンマンの引力はものすごいですよね。あらがえない」と共感の声が多数寄せられています。

画像提供:pauさん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください