1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

「作った側も読み取れる側も天才だろ」 Windowsのメール受信画面に隠された“ある仕掛け”に驚き 「なんで気づくの」「すごい発見」

ねとらぼ / 2024年6月19日 20時30分

「作った側も読み取れる側も天才だろ」 Windowsのメール受信画面に隠された“ある仕掛け”に驚き 「なんで気づくの」「すごい発見」

モールス信号で「MAIL」になっている?(画像提供:ちゃそさん)

 見慣れたPCの画面に隠されていた驚がくの秘密に、X(Twitter)で約6万件の“いいね”が集まるほど話題になっています。

●メールの受信画面をよく見ると……?

 話題になっているのはXユーザーのちゃそさんが投稿した、WindowsのPCでメールの受信を待っているときの画面。封筒のマークの横に、メールが飛んでくることを表しているようなエフェクトが描かれているのですが、よく見るとそれは何かの規則性がありそうな短い線と長い線の組み合わせでできています。ピンときたちゃそさんは、「これ、モールス信号の『MAIL』か?」と添えて画像をポストしました。

 調べてみたところ、ちゃそさんの読みどおりそのデザインはモールス信号で「MAIL」を意味していることが判明! これを作った側も、気付く側もセンスがすごすぎる……。

 驚きの発見に、Xでは「作った側も読み取れる側も天才だろ」「すごい気付きです…!」「本当だ! これは驚きのグッドデザイン!」「確かにモールスだw凄!」「作った方のデザイン性もすごいがよく気付けたなぁこれ」など、優れたデザインとそれに気付いた投稿者の双方に感心する声が寄せられました。

画像提供:ちゃそさん

●X(Twitter)の反応

画像提供:ちゃそさん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください