1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

そっちかい! 銚子電鉄、6年ぶりとなる新型を導入 初公開された「ヌレ4343」にツッコミ殺到

ねとらぼ / 2024年6月19日 19時30分

写真

導入された新型「ヌレ4343」

 千葉県のローカル鉄道・銚子電鉄が、6年ぶりとなる新型導入を発表。同社X(旧Twitter)アカウントに投稿された、搬入の様子を撮影した動画にツッコミが殺到しています。

●そっちかーい!

 銚子電鉄は、千葉県北東部にある銚子市に本社を置く鉄道会社。銚子駅から外川駅までの10駅を有する路線で、かつては経営破綻寸前にまで追い込まれたものの、その後は数多くの個性的な施策で注目を集め、2022年(2021年度)には純利益21万円の黒字化を達成しました。

 そんな銚子電鉄は2024年6月18日、待望(?)の新型を導入しました。発表と合わせて公開された動画に映っているのは……現在の経営の要といえる人気商品「ぬれ煎餅」の製造機械!

 動画では製造工場に運び込まれた機械が設置され、実際に稼働する様子が映されており、焼きたての煎餅が新型「ヌレ4343」を通ると、おいしそうなぬれ煎餅に。その仕上がりには満足しているようで、「6年ぶりの新型導入で、皆様に一層、より多くのおいしい幸せを届けます」と自信を感じさせる力強いコメントを発表しています。

 新型が「ぬれ煎餅」の機械だったことに、Xでは「電車の話かと思ったらせんべいの機械かいwww」「電車ちゃうんかい!」「そっちかーいってなりました」「ヌレ4343(しみしみ)ってことか」などといった反応が寄せられていました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください