1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

上沼恵美子さん直伝「家で作るともう戻れなくなる」絶品唐揚げレシピに絶賛の嵐 「過去最高にメチャメッチャ美味しかった」「これでいいのか!簡単!」

ねとらぼ / 2024年6月24日 9時5分

上沼恵美子さん直伝「家で作るともう戻れなくなる」絶品唐揚げレシピに絶賛の嵐 「過去最高にメチャメッチャ美味しかった」「これでいいのか!簡単!」

すりおろしニンニクを入れたところ

 上沼恵美子さんが自身のYouTubeチャンネル「上沼恵美子ちゃんねる」で絶品の唐揚げレシピを披露。シンプルだけど奥深い唐揚げの作り方が注目を集め、記事執筆時点で59万再生を記録。「ヨダレが止まらん」「本当に過去最高にメチャメッチャ美味しかったです!」などの声が寄せられています。

●シンプルな唐揚げレシピだけど大事なのはコツ

 これまでにも、同チャンネルでこだわりのレシピをたびたび公開してきた上沼さん。今回はゲストとして呼んだ実姉でタレントの芦川百々子さんの前で、長年子どもたちのために作ってきた唐揚げを久しぶりに料理しました。まずは、用意した鶏もも肉をやわらかくするために表面を包丁で筋切りしたら、食べやすい大きさに切っていきます。それをボウルに入れたら塩コショウをしてもみこみ、生のニンニクをすりおろして入れます。

 さらに生姜も生ですりおろし、“気持ち多め”に入れて酒も入れます。これは料理酒でなくても良いとのこと。しょうゆも入れたらしっかりともみこみ、味付け用の材料をよく染み込ませるために鶏肉にくっつけるようにラップで覆います。その上からさらにラップをかけて冷蔵庫で1時間以上寝かせます。

 今回は2時間ほど寝かせたとのこと。冷蔵庫から取り出したらラップを取り、大きいボウルに入れ替えて、片栗粉を鶏肉にからめていきます。

●一番重要な揚げ方

 火にかけた鍋に油を入れ、160℃くらいまでに熱したら、片栗粉をからめた鶏肉を揚げていきます。中火にして中まで火を通したら一度油から引きあげます。さらに、一度揚げたものをカリッとさせるため、高温で“二度揚げ”していきます。これがおいしく仕上げる一番のコツだと上沼さん。油の中に投入した肉を菜箸で転がしながら熱を入れていきます。

 揚げるタイミングについて上沼さんは「ほらピチピチやかましいでしょ? これが二度揚げの音なんです」と解説。音が変わったら肉を油から引き上げ、おいしそうに盛り付けたら完成です!

 上沼さんは「カリッカリでおいしいね!」と感動しながら試食しており、芦川さんも「変わってない。あのときと同じおいしさ」としみじみコメント。上沼さんいわく、唐揚げは「簡単だからこそ難しく、単純だからこそ奥深い」とのこと。「お店で買ってくる方も多いと思いますが、家で作るともう戻れなくなります」「カリッとした皮と旨味を閉じ込めた味の奥行きがクセになる深みとなって口の中で踊り続ける感覚」と、そのおいしさを表現しています。

 コメント欄には「唐揚げめちゃくちゃ美味しそう」と称賛する声や「この恵美ちゃんの唐揚げレシピで作った唐揚げ! 本当に過去最高にメチャメッチャ美味しかったです! リピしました」と早速作ってみたという声が。他にも、「お姉様と恵美子様の掛け合い大好きです!」「お姉さんとの会話の絶妙な間合い。何気ない会話のようですが、お二人が漫才師として、天才的だったことがわかります」と、かつて上沼さんが芦川さんとともに漫才コンビ「海原千里・万里」として活動していたころを思い出す声も寄せられています。

 YouTubeチャンネル「上沼恵美子ちゃんねる」では、数々の簡単スピードメニューや、スカッとする人生相談など、さまざまな動画が見られます。

動画提供:YouTube「上沼恵美子ちゃんねる」さん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください