1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

高温の溶岩をワイングラスに注いだら…… あまりに危険な“飲み物”に「飲んでみるか」「我々にとって良くないもの」【海外】

ねとらぼ / 2024年6月24日 7時30分

高温の溶岩をワイングラスに注いだら…… あまりに危険な“飲み物”に「飲んでみるか」「我々にとって良くないもの」【海外】

ロゼワインのような溶けた銅を注ぐ(画像は「 Superkot」のYouTubeチャンネルより引用)

 少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回紹介するYouTube動画は4年前に投稿されたもので、ワイングラスに溶岩を注いだらどうなるかを検証したものです。

●ワイングラスは何秒もちこたえられる?

 動画を投稿したのは、日常的なものを使った興味深い実験を紹介するYouTubeチャンネル「Superkot」です。

 この動画では、ワイングラスに溶岩(正確には高温の溶けた銅)を注ぐ実験を行います。

 ロゼワインのような色をした溶岩が、ワイングラスの底のほうに溜まりますが、1秒もしないうちにグラスが音を立てて割れてしまいます。そして、グラスを置いていた木の台座は炎を上げました。

 スローモーション動画では、ワイングラスのカップ部分のほとんどが砕け散り、木の台座にこぼれた溶岩のあたりから発火していることがはっきり確認できます。

 5分後に状態を確認すると溶岩は真っ黒に固まっており、わずかに残ったカップ部分の底にも固まった溶岩が見られます。色だけ見るとロゼワインなのに、注ぐと恐ろしい結果になってしまった……!

●溶岩でポップコーンは作れる?

 さらに、遊び心のある実験として、縦長のグラスにポップコーン用のとうもろこしの粒を入れ、そこに溶岩を注いでみます。

 もしかするとポップコーンができるかもと思いきや、とうもろこしから一瞬炎が上がったあとグラスは爆発。とうもろこしは一部を除いて炭化してしまいました。ポップコーン食べられなかったな。

●飲み物を連想する人が多数

 とろとろの溶岩をグラスに注ぐと飲み物のように見えることから、「溶岩がオレンジジュースのようだ」「よお、ソーダちょうだい」「飲んでみるか」「溶岩と一緒にチーズもいかがですか」「バーに行ってグラスに溶岩を注がれるところを想像してみて」などの反応が寄せられています。

 また、一周して「溶岩は我々にとって良くないものだな」という当たり前の結論に達した人も見られました。それはそう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください