1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

DIYの素人夫妻、荒れ果てた庭を手入れし続けて2年後…… 「マジですごい」と話題の大変貌まとめに感動「お見事としか言いようがない」

ねとらぼ / 2024年6月25日 21時0分

DIYの素人夫妻、荒れ果てた庭を手入れし続けて2年後…… 「マジですごい」と話題の大変貌まとめに感動「お見事としか言いようがない」

雑草だらけできつい傾斜があった以前の庭

 雑草だらけだった庭を素人夫婦がDIYする動画がYouTubeで公開されました。オシャレな“バーベキューができる庭”への見事な変貌ぶりが注目を集め「とてもすてきなお庭になりましたね」「外国の映画に出てきそうなおしゃれでカッコイイガーデンになりましたね」など反響が寄せられています。

●雑草だらけの庭を夫妻でDIY

 動画を投稿したのは、インテリアや収納術など日常に役立つ情報を発信しているYouTubeチャンネル「ハローキッチン」さん。

 今回は、雑草だらけの庭をバーベキューができるオシャレな空間に大変身させる“2年間のDIY”を総集編でお届けしています。

 投稿者夫妻は、手入れができず雑草が生い茂った状態で庭を放置していたそうですが、あるとき南国植物「ココスヤシ」を購入したことで状況が一変。初めてのDIYで花壇を作るとハートに火がついたようで、大がかりなDIY作業にも次々に手を出していきます。

 庭には不便な傾斜面がありましたが、土を掘り起こして砕石を敷き、ブロックを3段積んでフラットな地面を獲得。ブロックはもちろんただ積むだけでなく、アンカーを打ったり水平になるよう調整したりと、念入りな作業を続けます。

 その後も雑草問題を根本から解決すべく、庭の地面全体に砕石を敷き、モルタルとれんがでオシャレに覆うという大規模なDIYを敢行。これにより、雨の日でも歩きやすく、外に出るのが楽しみになるような趣のある一角が出来上がりました。

 その他にも、気に入っていなかった立水栓周りをタイル風にペンキをぬって作り直したり、新調した物置の周りをコンクリート張りにして念願だったバーベキューエリアも新設したりと、おしゃれさと快適さを兼ね備えたDIYを繰り返した夫妻。2年間にわたる地道な勉強と作業を続けた結果、雑草だらけだった状態が思い出せないほど美しい庭が完成しました。360度どこを向いてもすてき……!

●目を疑うビフォーアフターに反響

 コメント欄では、「す、すげえ」「マジすごいですよ」「本当に素晴らしいです~お見事っとしか言いようがない」「すてきです 感動です」「御家族で力合わせて手作りしたお庭ですもん 思い出になりますね」などの反応が寄せられています。

●各エリアの作業を細かく見る

 ハローキッチンさんは、これまで公開してきた庭のDIY動画やガーデニングにまつわる動画を再生リストにして公開中。どんな作業をしているのか細かく振り返りたい人は、のぞいてみるとよさそうです。

画像提供:YouTubeチャンネル「ハローキッチン」さん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください