1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

VTuberオーディションで1万件超の個人情報流出の可能性 Google Formの回答内容が閲覧可能に 運営会社が謝罪

ねとらぼ / 2024年6月26日 10時4分

VTuberオーディションで1万件超の個人情報流出の可能性 Google Formの回答内容が閲覧可能に 運営会社が謝罪

ぶいすぽっ!

 VTuberグループ「ぶいすぽっ!」を運営するバーチャルエンターテイメントは6月25日、同グループのオーディションにおいて個人情報流出の可能性があると明らかにして謝罪しました。

 「ぶいすぽっ!」オーディションをめぐっては、Google Formで応募者の情報が閲覧可能になっているとネットで指摘されていました。同社は、応募者がGoogle Formで回答した内容が、同Formの「編集用URL」を知るに至った第三者において、閲覧可能な状態にあったことが判明したと報告。

 さらにバーチャルエンターテイメントの親会社Brave Groupは、同社の「Brave group総合オーディション」、グループ会社ENILISの「HareVare VLiverオーディション」でも同様の個人情報流出の可能性があることが判明したとしています。

 25日時点では、第三者から閲覧可能な状態にあった回答内容は、合計で1万件超。応募者の氏名、住んでいる都道府県、電話番号、生年月日、使用SNS、志望動機などが閲覧可能になっていました。

 Brave Groupは、Google formの編集用URLの閲覧・編集範囲が「このリンクを知っているインターネット上の全員が閲覧できます」と設定されていたことから、編集用URLのリンクを知っていれば、誰でも個人情報を閲覧できる状態になっていたと説明。ただし編集用URLがオーディションページ上で一般公開されていたわけではなく、何らかの形で編集用URLが流出した可能性が高いとの見方を述べています。

 同社は、漏えい対象者に速やかに個別に謝罪、連絡すべき事態と認識しているとしつつも、「故意による漏えいや不正アクセスの可能性も十分あり得る」ため慎重に調査をしており、「今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします」と述べています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください