1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

なんだこれ……! “近未来すぎる砂時計”が話題に 「こういうのたまらん」

ねとらぼ / 2024年6月30日 12時0分

なんだこれ……! “近未来すぎる砂時計”が話題に 「こういうのたまらん」

不思議な魅力があるデジタル砂時計

 不思議な趣がある“デジタル砂時計”がX(Twitter)で話題です。記事執筆時点で約12万件のいいねを突破しており、「最高すぎる…」「アナログとデジタルの融合」など反響が寄せられています。これいいな……。

●世にも珍しい“デジタル砂時計”

 投稿者は、ユニークな購入品を多く紹介しているXユーザーのタンサンあさとさん。今回は、「未来的な情緒がある」と魅力を伝えながら、世にも珍しい“デジタル砂時計”を動画で紹介しています。

 投稿者が海外の通販で購入したというデジタル砂時計は、砂時計型のフォルムに上下2つのディスプレイを装備。砂のかわりとしてドットが落ちていく仕組みで、砂時計をデジタルで再現しています。

 デジタル砂時計をひっくり返すと、動きに対応してドットもスルスルと移動。横向きにすると向きに合わせてドットが溜まるなど、砂の動き方をしっかり模倣しています。

 時間を測るならタイマーの方が便利で、特に実用的な使い道があるわけではないデジタル砂時計。言ってしまえば“無駄”にも関わらず、ずっと見続けてしまう不思議な魅力が存在しています。

 ユーザーからは、「これすてき!!!」「こういうのたまらん」「かっこい~っ未来的な情緒…わかる…気がする…!」「無駄って美しいんだな……」などの反応が寄せられた他、「耳鼻科の吸引器の残り時間のやつだ!!」「これ耳鼻科にあるやつだろ」など耳鼻科のネブライザーについているタイマーを思い出した人も多いようでした。確かに似ている……。

画像提供:タンサンあさとさん

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください