STARTO社「チケット流通センター」の転売者情報が開示されたと発表、「チケジャム」にも法的措置へ 「1人でも多くのファンに適正にチケットが行き渡るように」
ねとらぼ / 2024年12月9日 13時1分
転売チケット問題に関しての取り組みを発表したSTARTO ENTERTAINMENT
STARTO ENTERTAINMENTとヤング・コミュニケーションは12月9日、「チケット流通センター(運営会社:ウェイブダッシュ)」に対して高額転売出品者らの情報開示請求を行っていた問題の続報を発表。「出品者の情報が開示された」と明かしました。
●1枚30万円で転売されるプラチナチケット――
STARTO社と同社の契約タレントが出演するコンサートを主催しているヤンコン社が2社で連携してチケット高額転売対策に取り組み始めたのは2024年8月のこと。
「チケット流通センター」においては、STARTO社に所属するアイドルグループ「少年忍者」のイベントのチケットについて、2024年8月15日時点で2901件の転売が確認されており、最高額は30万円、10万円以上のチケット出品は300件以上と相当件数の出品が行われていました。
また、前述のケース以外にも多数のSTARTO社所属タレントの公演で、定価を大幅に超える取引などが確認されるなど、公演チケットの高額転売は以前から大きな問題となっていました。
●日本初の情報開示請求が行われた背景――
こうした状況を受け、STARTO社とヤンコン社の代理人を務める中島博之弁護士は、「チケット流通センター」の運営会社ウェイブダッシュ社に対して、出品者(転売チケット299件分)の発信者情報を開示するように求めました。
しかし、これに対してウェイブダッシュ社は9月5日付で開示を拒否。10月18日にはヤンコン社を申立人として、東京地方裁判所に対してプロバイダ責任制限法に基づいた発信者情報開示請求を行っていました。
こうしたチケットサイトでの高額転売をめぐるチケット販売の発信者情報開示請求は、全国初の事例とみられていました。
●運営会社、法的手続きの過程で自主的に情報を開示――
中島弁護士によると、発信者情報開示請求手続きの中で、「ウェイブダッシュ」社は11月12日付で自主的に出品者の情報をヤンコン社に開示。
STARTO社は今後ヤンコン社と協力の上、「当該出品者に対して、不正転売行為に対する責任追及を行う方針で検討を進めております」とコメントしました。
●STARTO社「今後もチケットの不正転売に対して徹底的に対策を講じていく」――
またSTARTO社とヤンコン社は、類似のチケット売買プラットフォームとして知られる「チケットジャム(チケジャム)」についても、高額転売防止対応に着手。運営会社「エンターテイメント」に対して、「SnowMan」のコンサートチケットを転売出品していた1224件について、10月28日付で発信者(出品者)情報開示請求を行ったことを明かしました。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
STARTO ENTERTAINMENT、チケット高額転売出品者の責任を追及へ 転売サイトとの裁判手続きも進める
J-CASTニュース / 2024年12月10日 18時0分
-
「Snow Man」チケット転売1224件全て発信者情報開示請求→拒否され裁判へ STARTOが公表
ITmedia NEWS / 2024年12月9日 19時15分
-
スタート社がチケ高額転売で法的措置加速!転売ヤーを〝特定〟 転売サイトは情報開示拒否
東スポWEB / 2024年12月9日 14時49分
-
STARTO社、チケット売買サイト“チケジャム”と裁判へ Snow Manの転売チケット出品者1224件を情報開示請求
モデルプレス / 2024年12月9日 14時9分
-
STARTO社 転売ヤーの身元が判明 開示請求拒否のチケット売買運営会社「チケジャム」とは裁判へ
スポニチアネックス / 2024年12月9日 13時8分
ランキング
-
1PayPayアプリでATMの現金入出金が可能に セブン銀行とローソン銀行で
ITmedia Mobile / 2024年12月18日 15時20分
-
2イーロン・マスク氏「ハッシュタグの使用はやめてください。システムにはもう必要ありませんし、見た目も悪いです」
ASCII.jp / 2024年12月18日 12時30分
-
3ホンダと日産、経営統合に関する報道に「報道の内容を含めさまざまな検討」「現時点で決定した事実はない」
ITmedia NEWS / 2024年12月18日 11時24分
-
4iPhoneアプリ、2024年はあの“スイカ”が席巻 ただし無料1位は“パクリ版”!?
マイナビニュース / 2024年12月17日 17時40分
-
5携帯4キャリア8社、災害時の協力体制を強化 首都直下地震や南海トラフ地震への備えも視野に
ITmedia Mobile / 2024年12月18日 15時48分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください