1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

「土井先生」と「きり丸」が好きな人は、全ての創作物に優先して観るべき 映画「忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」レビュー

ねとらぼ / 2024年12月21日 19時0分

 そう、きり丸と土井先生は共に家族を失っており、同じ境遇である者同士で休みの日は寄り添い、同じ屋根の下で暮らしているのだ。そこから、2人の関係は単に教師と生徒というだけではない、親子にも近い、いやそういう枠組みにも収まらない絆があると分かるだろう。

●描かれるきり丸のショックの大きさ

 そして、今回の映画「忍たま」の物語の主軸となるのは、「土井先生が行方不明になる」ことだ。もちろん忍術学園の先生や六年生たちによる必死の捜索が行われるのだが、長引くにつれ「最悪の事態」も想定するようになる。

 そして、彼らの前に現れたのは、ドクタケ忍者隊の冷徹な軍師「天鬼」。その顔は、なぜか土井先生と瓜二つだったのだ。忍術学園では土井先生が行方不明である事実を下の学年に知らせないよう配慮していたのだが、きり丸は期せずしてそのこと、よりにもよって土井先生と同じ顔を持つ天鬼が六年生たちを攻撃してきたことと合わせて知ってしまう。

 想像してほしい。一緒に暮らしている、たった1人の大切な人が行方不明になり、もしかすると死んでしまったのかもしれないとも思った矢先、その大切な人が(別人であるという可能性もあるが)敵として立ちはだかるのだ。たった10歳の少年にとって、そのショックはどれほどのものだろうか。

 原作である『小説 落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師』で描かれたきり丸の心理描写は、アニメでも丁寧に表現されている。特に、きり丸の繊細な表情と田中真弓の渾身の演技が相まって、より一層胸に迫るものになっていた。

●きり丸の「ドケチ」を含めて愛おしくなる理由

 原作小説ではきり丸について、「『ただ』という言葉を好み、『損』という響きを忌み嫌う。戦災孤児の彼が一人で生きていくための、人生の道標とも言えるものだ」「安くない授業料を捻出するため、補習がない日はアルバイトが日課となっている」という記述もある。

 きり丸のドケチぶりは、アニメでは「目が小銭になって喜ぶ」といったギャグとしても描かれていたが、それが戦争で家族を失い1人で生きていた彼にとっては「生きる術」としてとても重要だったのだ。

 そして、お金以上にきり丸にとって大切だったのが、彼に寄り添ってくれる土井先生だということも、ある涙腺決壊必至のシーンでよりはっきりと分かる。これまでのドケチだったきり丸のことも愛おしくなる上に、今回の物語があってこそ、土井先生ときり丸の2人が寄り添っての、今後の幸福も心から望みたくなるだろう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください