「拾い放題!」 北海道の牧草地で“まさかのもの”が山積みに 「欲しい」「拾いに行きたい!」と1300万表示
ねとらぼ / 2025年1月16日 20時10分
![「拾い放題!」 北海道の牧草地で“まさかのもの”が山積みに 「欲しい」「拾いに行きたい!」と1300万表示](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/itmedia_nlab/itmedia_nlab_20250116072_0-small.jpg)
牡鹿の角は毎年生え替わります
牧草地に落ちていた“ある動物の象徴”が山積みになっている写真が、X(Twitter)で1300万回以上表示され、約9万8000件のいいねを集めるほど話題になっています。
●牧草地に落ちていたもの
投稿者は、北海道で猟師をしているXユーザーのさっとさん。話題になっているのは、「牧草地の鹿角拾い放題! (参加費)1日1万円! とかやったら人来るのかね」と添えて投稿した、山積みになった鹿角の写真です。
もはや何本あるのか分からないほどの鹿角。オスの鹿だけが持つ象徴的なものですが、生まれたときからずっと成長を続けて大きくなるわけではなく、定期的にポロリと抜け落ちて新たに生え変わるようになっています。
牧草地に転がっていた“落ち角”を、さっとさんは2時間ほどかけて拾い集めたとのこと。これだけの量だと拾い集めるのも一苦労ですね。
●ロマンのある“落とし物”に「ほしい!」
Xでは「むしろ1本いくらで欲しいですね」「お土産に良さそう」「なにこれ美しい」「いいなあかっこいいなあ」などさまざまな反響が寄せられています。また、拾い放題についても「めっちゃ拾いに行きたい!」「なにそれ超楽しそう」とポジティブな声が上がっています。
なお、漢方の素材として知られる“鹿の角”は「鹿茸(ろくじょう)」といい、生え替わり直後のやわらかいものを指しますが、成長して固くなった角も「鹿角膠(ろっかくきょう)」などの材料として使われます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
こ、これは……! “さっぽろ雪まつり”に大谷翔平、Snow Man、ガンダム…… “驚きの雪像”が出現し話題
ねとらぼ / 2025年2月4日 20時26分
-
「なにごと??」 令和のイオンで見つかった“まさかの商品”にネットざわつく 「なんやこれ欲しいwww」
ねとらぼ / 2025年1月25日 7時30分
-
「これはマジで最高」 “自分だけの最強デッキ”を作れるラスク店が750万表示「なんていうパラダイス」「行かなきゃ」
ねとらぼ / 2025年1月21日 20時0分
-
ニトリの299円推し活グッズが「かなり良い」 天才すぎる“活用例”が180万表示「やだ欲しい!!!」「めちゃくちゃええやん」
ねとらぼ / 2025年1月17日 7時40分
-
「マジで良いものもらった」 大人になって価値が分かった「意外すぎる卒業記念品」が620万表示 「普通に欲しいです」「本当にずっと使えるやつ」
ねとらぼ / 2025年1月12日 20時10分
ランキング
-
1たった500円で「トイレのドア開けっぱなし問題」を解決した“神アイテム” 200万再生突破のレビューに「これ買います!」「凄いすごいすごーーい!」
ねとらぼ / 2025年2月7日 8時30分
-
2トランプ政権による対中関税で悪夢の“冬の時代”到来?米オンラインストアで「GeForce RTX 5090/5080」最大300ドル近い大幅値上げ
Game*Spark / 2025年2月7日 21時35分
-
3Androidに40件以上の脆弱性 Pixelはアップデート配信を開始
ASCII.jp / 2025年2月6日 13時20分
-
4アップル「iPhone SE4」来週にも発表か
ASCII.jp / 2025年2月7日 21時0分
-
5とんがり頭の「OM-3」登場 フィルム時代を彷彿とさせるボディにフラグシップと同じセンサー搭載
ITmedia NEWS / 2025年2月7日 8時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)