火にかけたミルクティーを放置→気が付くと…… “何かが生まれそう”な衝撃的すぎる光景に「エイリアンを思い出しました」と500万表示
ねとらぼ / 2025年1月17日 20時20分
まるでかき氷のよう
あわや大惨事……! ミルクティーを火にかけたまま忘れてしまった人が目撃した、衝撃的な光景が、X(Twitter)で500万回以上表示され、約16万2000件の“いいね”を集めるほど話題になっています。ちょっとした奇跡だ……!
●火にかけたミルクティーから目を離したら……
話題になっているのは、富山県小矢部市の英国風メイド喫茶「喫茶メルト」の経営者であるMiyaBさんの投稿。ミルクティーを温めようと、鍋に移して火にかけていたのですが、ほかの作業に集中してしまったそうです。
「あっ!」と気がついて見に行くと、そこには……なんだこれ!?
ふつふつと鍋の中で煮えるミルクティーの上に、大きな牛乳の“膜”ができており、吹きこぼれを阻むようにふくらんでいました。こんなことあるんだ……。
ちょっぴりホラーなビジュアルですが、膜のおかげでミルクティーは吹きこぼれず、クッキングヒーターが汚れることもなかったとそうです。
●「映画『エイリアン』を思い出しました」「カマキリの卵みたい」
キッチンの平和を守った牛乳の膜に、Xでは「こんなんなってんの初めて見たwww」「これで耐えられるのすごいな牛乳の膜……」「映画『エイリアン』を思い出しました」「カマキリの卵みたい」「新種が生まれる」などのコメントが集まりました。
●MiyaBさん流「おいしい煮込みミルクティーの作り方」
ねとらぼ編集部がMiyaBさんに取材すると、自己流の「おいしい煮込みミルクティーの作り方」も紹介してくれました。
水と細かい茶葉か煮込み用の茶葉で濃い紅茶を煮出してから、水の1.5~2倍の牛乳(乳飲料ではなく牛乳)を入れて弱火~中火で煮込みます。沸騰したら火を弱めて砂糖を入れ、さらに1分後くらいに火を止めて濾(こ)したら完成。最初にスパイスを入れれば、同じ手順でチャイを作ることもできます。
火力が強すぎると吹きこぼれの恐れがあるほか、牛乳の膜が多くなったり脂肪分が鍋底で固まったりしておいしさが損なわれがちなので注意が必要です。
MiyaBさんは日常的に煮込みミルクティーを作っており、火加減も調整していたため今回は大事に至りませんでしたが、不慣れな場合には「弱火から中火でじっくりお鍋の中身と向き合っておいしい煮込みミルクティーを作っていただけたらと思います」とアドバイスしています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【本格派】シチューの大人気レシピ3選!ビーフ・クリーム・トマトベースのシチューがそろう♪
Woman.excite / 2025年2月2日 6時0分
-
圧力鍋がなくてもOK 裏技で「豚の角煮」がトロトロに
まいどなニュース / 2025年1月27日 15時0分
-
【今日の献立】2025年1月25日(土)「簡単にお店の味!自家製ミートソーススパゲティ by 金丸 利恵さん」
Woman.excite / 2025年1月26日 0時0分
-
旨みたっぷり【鶏もも肉の煮込み】レシピ3選~レパートリーを増やせる!硬くならないコツも解説
Woman.excite / 2025年1月13日 6時0分
-
「お弁当にも、宅配便で遠距離の子供や親に送ったりも」スープ作家・有賀薫さんのピンチを助ける“冷凍レスキュースープ”
CREA WEB / 2025年1月12日 11時0分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください