赤ちゃんが爆食いする巨大なものは…… 哺乳瓶を“意外なもの”に変貌させる手作りグッズが話題
ねとらぼ / 2025年1月22日 20時0分
赤ちゃんがくわえているのは……
フェルトで作った“赤ちゃん用の恵方巻”が、SNSで注目を集めています。
●手作りの恵方巻で赤ちゃんも楽しく!
恵方巻は、その年の恵方(運気が良い方角)を向いて食べる太巻き寿司で、立春の前日である節分に食べるのがならわし。生まれたばかりの赤ちゃんはまだ恵方巻を食べることができませんが……ある方法で手作りすれば、赤ちゃんも一緒に恵方巻を食べている気分になれるかもしれません!
話題の投稿では、赤ちゃんが大きな恵方巻を食べているように見える光景が。実はこの恵方巻、哺乳瓶の周りに余っていたフェルトを巻いて手作りしたものなんです。
●来たる節分に向けて
黒いフェルトで海苔を表現しつつ、底部分には恵方巻のごはんや具材をイメージしたカラフルな模様が貼り付けられています。素材はフェルトでできていますが、実際に赤ちゃんがくわえているのは哺乳瓶なので、誤飲の心配もなく安心です! 来たる節分に向けて、まねして作ってみたくなる斬新なアイディアですね。
画像提供:匿名希望の投稿者さん
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
赤ちゃんの“恵方巻フォト”を撮ったら…… 家にあるもので作った目からウロコの“節分の思い出”が面白かわいい
ねとらぼ / 2025年2月3日 17時0分
-
小川菜摘 家族で豪華恵方巻き!浜ちゃんとの新婚当初の思い出も披露「これじゃない!って…」
スポニチアネックス / 2025年2月2日 20時55分
-
今年の恵方は「西南西」、朝食でもOK! お手軽ユニーク“恵方巻”レシピ2選
ORICON NEWS / 2025年1月31日 11時50分
-
2025年の節分は「2月3日」ではない!? 6割超が誤解していると明らかに
マイナビニュース / 2025年1月17日 16時15分
-
フェルトで恵方巻型哺乳瓶ケースを手作り 赤ちゃんと一緒に節分を楽しめそう
おたくま経済新聞 / 2025年1月12日 18時0分
ランキング
-
1「サラダ油で炒めるのは絶対NG」 スーパーのレバーで作る“究極のレバニラ” 家庭でできる超簡単レシピに「ありがたすぎます」
ねとらぼ / 2025年2月1日 12時5分
-
2「コラかと思った」 東ハト、新作164円お菓子の“まさかの見た目”にネット騒然 「これは!!」 「すげえwww」
ねとらぼ / 2025年2月3日 18時24分
-
3「iPhone SE(第3世代)」と「iPhone 14」の価格下落が顕著に Back Marketがリファービッシュ品の価格変動を調査
ITmedia Mobile / 2025年2月3日 16時59分
-
4「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
ねとらぼ / 2025年2月2日 7時0分
-
5「リピ確定」 シャトレーゼのコスパ最強「64円和菓子」に絶賛の声 「しっかりして美味しい」
ねとらぼ / 2025年2月3日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください