クセ強Tシャツでアメリカへ→空港で呼び止められ……屈強なセキュリティの“予想外の反応”にほっこり 「これは声を掛けずにはいられない」 投稿者に話を聞いた
ねとらぼ / 2025年1月24日 20時30分
本来、このTシャツは海外ウケが良いので入管や機内でツッコんでもらえることが多く、わざと着ていたのですが、そのときはその余裕はなく、頭が真っ白になって「なにか出国出来ない理由があるに違いない」と思っていました。
――ヒヤヒヤした状況で言われた「I love it.」、ほっとしますね。その後のやりとりやその場の雰囲気を教えてください。
Osakaさん:そんな状況だったので、「wait,wait,wait」だけしか聞き取れず、「I love it.」だと分からずにぼうぜんとした顔をしていると、隣にいた女性警備員が私の左胸を指さして、「彼はインスタントヌードルが好きで、それを伝えたいのよ」と言っていて、私を止めた屈強な警備員の方は違う方向を向きながらフンと鼻で笑っていました。
ようやく、ああ、「I love it.」と言っていたのだ! と理解できると、「T,Thank you……」と言葉にすることができました。
全く本当に肝を冷やしたというか、日本に帰れなくなってしまうのではないかと嫌なことばかり頭が回っていたので、その後、仲間と合流しても気持ちが落ち着いていなかったのですが、時間がたつにつれ、「そんなに(ヌードルが)好きだったんだ」と思いましたね(笑)
――バズったときの心境を教えてください。特に印象に残っているコメントは何かありますか?
Osakaさん:そのとき、私はアメリカの糖尿病の学会で最新の糖尿病を学びに行っていたので、それを逐一発信していて、旅行記的に日本に帰れない様子についても投稿していたのですが、最後のこの投稿が一番伸びて、みんなカップヌードル好きなんだな(笑)と思いましたね(笑)
それよりもねとらぼさんに取り上げていただいて、まさかYahoo!ニュースに私の自撮りが載るとは思わなかったので衝撃でした(笑)印象に残ったコメントとしてはこのTシャツを持っている人は多かれ少なかれ、似たような経験をしているということですね(笑)
画像提供:筋肉博士 Takafumi Osaka(@muscle_penguin_)さん
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「え、終わったんだけど」 ドライブ中にカップアイス購入→“まさかの絶望的状況”が595万表示 「車ひっくり返せば」 投稿者に話を聞いた
ねとらぼ / 2025年2月2日 20時0分
-
双子の赤ちゃんと、祖母の幼少期の写真を並べてみたら…… 遺伝子の神秘を感じる姿が話題、1年半後の様子について話を聞いた
ねとらぼ / 2025年1月30日 8時15分
-
市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
ねとらぼ / 2025年1月19日 7時15分
-
日清が新提案!カップヌードルを「めっちゃうまくする」トッピングは怪談
おたくま経済新聞 / 2025年1月14日 18時0分
-
真冬のめっちゃ寒い日に、怖い話でうまくなる新提案「怪談トッピング」を信じてすすれ!島田秀平、丸山ゴンザレス、都市ボーイズらによる本格怪談ライブ配信
PR TIMES / 2025年1月14日 11時45分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5国内初“ニンテンドースイッチで漫画を読むサービス”3月13日にスタート!コロコロコミック編集が「運命の巻戻士」が表示された画面公開
Game*Spark / 2025年2月6日 0時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください