1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

イソギンチャクが触手を閉じると、そばにいた魚たちが…… ヒヤヒヤする展開に「貴重なシーン」【インドネシア】

ねとらぼ / 2025年1月24日 11時30分

イソギンチャクが触手を閉じると、そばにいた魚たちが…… ヒヤヒヤする展開に「貴重なシーン」【インドネシア】

イソギンチャクが閉じる……!

 “家から締め出された”カクレクマノミや多数の透明エビの様子がYouTubeに公開されました。この動画は、記事執筆時点で2万1000回以上再生されています。

●家から締め出された小さい生物

 インドネシアのチェンデラワシ湾で撮影されたこの動画には、突然大きなイソギンチャクが触手を閉じてしまったときの海の生物たちの様子が収められています。

 カクレクマノミは普段、敵から隠れるためにイソギンチャクのあるところで生活しています。動画内には薄いオレンジ色のイソギンチャクが丸い形状になり触手を閉じたとき、閉じ込められないように数匹のカクレクマノミがイソギンチャクの中心部分から脱出しようと懸命に泳いでいる様子が映っています。

 カクレクマノミの他に、透明の甲殻類の生物もたくさんイソギンチャクの周りにまとわりついています。この透明な生物は海老のようです。

●イソギンチャクが閉じた後もパニックは続く……

 イソギンチャクがしっかりと蝕手を閉じてしまうと、締め出された透明エビやカクレクマノミは隠れる場所がなくなりパニック状態に見えます。さらに動画の最後には、1匹のカクレクマノミがイソギンチャクの内部に飲み込まれそうになっている姿が映ります。懸命に上方に泳ぎ、カクレクマノミは何とか危機を逃れたようです。

●貴重な映像に反響

 快適な家を追い出された彼らはどこに向かうのでしょうか。めったに見られない海の中の動画には「貴重な映像」とコメントが寄せられました。また、「なんて美しい」「虹色に輝くエビ!」と海の生き物の美しさに魅了されたという声も届いています。 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください